マツダ CX-5 「初期型アテンザWからの乗り換えです。 ブレーキのフィーリングはアテンザに負けている気がします。踏力でコントロールするイメージから、踏んだストロークで」のユーザーレビュー

zaw64 zaw64さん

マツダ CX-5

グレード:XD(AT_2.2) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初期型アテンザWからの乗り換えです。 ブレーキのフィーリングはアテンザに負けている気がします。踏力でコントロールするイメージから、踏んだストロークで

2012.4.23

総評
初期型アテンザWからの乗り換えです。
ブレーキのフィーリングはアテンザに負けている気がします。踏力でコントロールするイメージから、踏んだストロークでコントロールようになったため?
iSTOPからの再始動は揺れはありますが、自分は許容範囲内です。
アテンザにくらべて微低速でのハンドルは軽く、高速域でのハンドルは重く味付けされていて慣れが必要です

まだ1000kmしか走っていませんが、平均燃費が18km/Lで、中高速域での反応のよさと滑らかさに大満足です。
満足している点
.カピバラに似たフロントマスク
・40km/h以上でのアクセルレスポンスは爽快
・60km/h~100km/hでの静粛性は並のガソリン車をしのぐ。
・充実&安価な装備、特にセーフティーPはオススメ
・上り坂での力感はさすが
・まだ同色(アルミ)のCX-5に出会わない。(というかジールレッドばかり見かけます。)
・エコ運転に気をつければ、満タンで1000km走れる。
・明るいヘッドライト(ディスチャージP)
不満な点
・路面の凹凸を拾いすぎ。タイヤが跳ねているかのような感触がある。(17インチ)
・ブレーキング時のATのシフトダウンでエンジンブレーキの強さが変わるため減速Gを一定にするのになれが必要
・マルチインフォメーションディスプレイの一画面での情報量が少ない。瞬間燃費、平均燃費、航続可能距離は一画面にまとめてもいい
・フォグランプが暗い
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離