マツダ CX-5 ユーザーレビュー・評価一覧 (55ページ)

マイカー登録
マツダ CX-5 新型・現行モデル
1767

平均総合評価

4.6

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.1
デザイン
4.6
積載性
4.0
価格
4.3

総合評価分布

星5

1,220

星4

408

星3

97

星2

23

星1

19

1,767 件中 1,081 ~ 1,100 件を表示

  • rark rarkさん

    グレード:25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今のところ 80点 かな~?

    2017.3.22

    総評
    試乗もしないで 現車も見ないで MPVの車検を 相談に行って ノリで オーダーしちゃいました でも 評判通り 性能が イイ~です まだ 使い方 わからないもの ありますけど(汗
    満足している点
    ブラックも なかなか~ イイ~ですよ~♪ 室内は 高級感が あると思います ノーマルサスで 100キロ近く 走って ゴルフに行って 乗り心地は とても イイ~♪ 6月に 700キロ...
    不満な点
    やっぱり SUV なんで タイヤとフェンダーが 空きすぎかな。。。? 8.5J-20(+45)に 245/45-20 心配しましたが 楽勝で 入ります
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • K.H K.Hさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    壊れすぎ。

    2017.3.21

    総評
    今までに乗ってきた車では壊れすぎ。
    満足している点
    ディーゼルだけかな。
    不満な点
    あまりにも壊れすぎ。
    乗り心地
    普通。

    続きを見る

  • hikari21 hikari21さん

    グレード:25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現時点でコストパフォーマンス最強のCセグSUV

    2017.3.17

    総評
    装備・性能・作りは飛躍的に深化(この表現がピッタリ)。エクステリア・インテリアデザインも余計な線や造形を排してこちらも好みの方向にシャープに深化。 ゴルフ7の乗り味をとても気に入っており長く乗るつも...
    満足している点
    安全装備・快適装備の類いは、他に思いつかないくらい充実しており、25S Lパッケージの装備充実振りは敵なしと思える。よくぞこの価格(FFで300万円切り)で作れたものだと感心。 ALHはもの凄く便利...
    不満な点
    全ての性能が飛躍的に上がっており大きな不満は無い。敢えて言うと軽い負荷の変動で敏感にシフトチェンジするATの設定が気になる。 重量・トルク・エンジン特性からか、或いはスポーティーに動かしたいからなの...
    乗り心地
    どちらかと言うとしなやかな乗り味、お尻で感じるロードインフォメーションのシットリ感や、路面の凸凹をいなした時にダンピングが効いた中で足が動き、振動をタイヤのゴムで丸めた感じが欲しいと思うものの、19インチ...

    続きを見る

  • ぼちぼちカスタマイズ ぼちぼちカスタマイズさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今は1人でお留守番

    2017.3.15

    総評
    とってもいい車です
    満足している点
    1月から、東京に来ているので、ずっと乗ってないけれど、トルクフルで低速からストレスなく加速する。 運転して楽な車です。
    不満な点
    小物入れが足りない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • covaty covatyさん

    グレード:25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    XDも良かったけど

    2017.3.13

    総評
    私にとって、現在のベストバイです。
    満足している点
    XDの力強いトルクも良かったですが、高回転まで回して走りたい私にとっては、2.5Sがビンゴでした。
    不満な点
    タイヤとボディの隙間が・・・ 落としたい、落としたい・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • woofwada woofwadaさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2017製CX5

    2017.3.13

    総評
    今の所大満足です。
    満足している点
    まだ乗り始めたばかりですが、安全機能が充実している安心感が、良いです。
    不満な点
    荷物のスペースが私には少し小さい。余計な物を載せない様にします。
    乗り心地
    少し硬めの乗り心地ですが、全く違和感は有りません。

    続きを見る

  • こばニキ こばニキさん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パワフルなディーゼルエンジン

    2017.3.12

    総評
    安全性能に関するセンサーのおかげで安心して走行ができる。
    満足している点
    質感が高く高級志向の車と感じる。 室内の密閉度が高いので静粛性が高い。 各センサーのおかげで運転がしやすい。 エンジントルクが馬鹿w
    不満な点
    ソウルレッドは小傷がつきやすい。 グレード展開に不満がある。 DOPやグレードなど細分化し、自分好みの装備をもう少し叶えられると良い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CX-5TURBO CX-5TURBOさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初の愛車 最初で最後かも

    2017.3.8

    総評
    自分の身の丈に合った、愛すべき車です。 ・トルクフルなクリーンディーゼル この一言に尽きます!
    満足している点
    60才で初免許でも ・アイポイントが高く視野が広い ・横幅が広いけど運転し易い ・低回転からのトルクフルが一番の魅力 ・軽油がお財布に優しい ...
    不満な点
    ・インテリアがチープ ・後部座席が倒れないので疲れる でも、その分DIYの楽しみにつながった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sintan sintanさん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納得の1台

    2017.3.7

    総評
    現時点、同クラスではコスパも含めトップレベルだと思います。
    満足している点
    一目惚れして購入したエクステリアはもちろんのこと、シンプルで程よい高級感のあるインテリア、現時点で文句のつけようのない安全装備、そして何よりトルクフルで疲れを感じないディーゼルエンジン。
    不満な点
    集中ドアロックボタンがない、細かいところではフットレストがカーペットむき出しという点。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ShigeCX-5 ShigeCX-5さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三年経過しましたが、いい車です。買ってよかった!

    2017.3.5

    総評
    走っていて楽しい車で、長距離走行してもあまり苦になりません。エンジンのトルクがあるからではないかと思います。 デザインの気に入っておりますが、ボディー剛性がもう少し強いとよいと思います。 鉄板が薄すぎる!
    満足している点
    エンジンのトルクがいいですね 長距離走っても何ら苦ではありません
    不満な点
    内装がもう少し使い勝手とか考えてもらいたかってです。 例えば 後部シートの角度 トランクルームが暗い インパネの右下のポケット USBコネクター コンソールボックスの照明 等
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヘルニアケイ ヘルニアケイさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX5

    2017.3.4

    総評
    満点
    満足している点
    今のところ、全て
    不満な点
    なし
    乗り心地
    よし

    続きを見る

  • totokoro totokoroさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    故障予見が多いので、いい車なのに売り時も考える

    2017.2.24

    総評
    問題点は多いとはいえ MC前のサイドブレーキレバーのある中期を買って正解だった。 ただ、もう少しディーゼルエンジンは設計から変えないと安心して長期乗る事を念頭に買えない。 引き換えに得るもの...
    満足している点
    何度も仕様変更した足廻り
    不満な点
    問題点の多いSKY-D TMが壊れるのが先か、タービン含めヘッド周りが逝くか・・・悩みながら乗ってる事
    乗り心地
    初期中期はダウンサスとかじゃなくて 安い車高調整でも入れた方が乗り心地がいい 硬めの脚は好きだが、バネレートとダンパーのマッチングが掛け離れすぎていて このあたりも設計者のミスだと思う。 ...

    続きを見る

  • 元気なパパ 元気なパパさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型CX-5ディーゼル試乗

    2017.2.19

    総評
    家族の車として、ゆとりをもって快適にドライブできる良い車です。 もしも自分がロードスターに乗っていたら、2台目に是非ほしいですね。私には2台持つ余裕がないので、やっぱり中間となるアクセラ1台となります。
    満足している点
    シャシ、サスペンション、エンジンといった基本性能が優れており、それが乗り心地の上質感につなっがっています。内装の質感もさらに良くなり、文句なし。 上質でロングツーリングが快適そうである事が一番満足した点です。
    不満な点
    これはあくまでも私個人の好みの問題ですが、車重の重さを感じる事です。おそらく、背の高さも相まって、ワインディングを飛ばすようなシーンでは、快感度が足りないはずです。 でも、そういった好みの人はこの車はを...
    乗り心地
    総じて、乗り心地は非常によい。 シャシとサスペンションを見直した成果を感じます。相変わらず足回りはガッチリと固めですが、ギャップを超えた時のショックは角が取れた上質なものです。遮音性は変わっていないとの...

    続きを見る

  • グローメル グローメルさん

    グレード:25S Lパッケージ(AT_2.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型試乗

    2017.2.16

    総評
    ディーラーメンテの待ち時間を使って、出来が良いと評判のSKY-GのCX-5を試乗した。 より鋭く深化したプロポーション、ハンドリング、加速性能など一切の文句無し。 下手したらカスタムして性能を...
    満足している点
    ・加速性能 ・ハンドリング ・深化したデザイン ・ドライビングディスプレイ ・リアゲートが電動式になったこと
    不満な点
    ※試乗時は特に不満な点は無し。
    乗り心地
    ハンドリングを犠牲にせずに、固すぎず、柔すぎず、絶妙な乗り心地を実現している。 表現するのが難しいが、あえて言葉にするなら「自然な乗り心地」といったところか。 静粛性はそこそこ。回せばやっぱりうる...

    続きを見る

  • れーさん れーさんさん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型CX-5(2.2Lディーゼル)試乗

    2017.2.16

    総評
    単体で評価するといい車ですが…… 長距離燃費を最重視する人以外はガソリンのほうがオススメです。
    満足している点
    ここ、という点は見つからないですが、とにかく全体的に高レベルな仕上がり。
    不満な点
    ガソリンと比べてしまうとハンドリングで劣る。 誤解して欲しくないのですが、単体評価でこのハンドリングに不満を覚える人はいないと思いますよ。 少なくとも街乗りでは。 悪くはないのです。ガソリン...
    乗り心地
    乗り心地は最高にいいです。 非常にフラット、かつ当たりも柔らかい。 静粛性も高いですが、エンジンサウンドはガソリンと比べると大きめ。 ただし不快なものではありません。

    続きを見る

  • キムX-8 キムX-8さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのディーゼル車購入

    2017.2.15

    総評
    給油をする際に燃料代が安かったり(高くても4000円台)、アクセル踏み込んだ時の加速感など、ディーゼル車であることの感動は、購入後2年半経っても常に感じています。 初めてディーゼル車購入を検討されている...
    満足している点
    クルマ購入にあたって重要視していたのは・・・ ①低燃費 ②SUV ③エンジンがパワフル(特にトルク) ④純正ホイールのカッコ良さ ⑤カスタムパーツが豊富(車内・外) ⑥メッキ少なめ 以上の部...
    不満な点
    ディーゼル特有の排気の匂いは、ごく稀にあります。タイミングとしては、久しぶりにエンジンをかける時ですかね。 また、エンジンが温まるまでは比較的エンジン音も大きめですが、しばらくすると落ち着きます。
    乗り心地
    乗り心地は若干固めですが、好みの固さです。 3歳の娘が車に乗るとよく寝てくれるので、乗り心地は良いほうだと思います。 13年間ガソリン車に乗ってからディーゼル車への乗り換えでしたが、静粛性や振動など特...

    続きを見る

  • jungle_te jungle_teさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-5

    2017.2.11

    総評
    コスパ
    満足している点
    スタイルと安全性
    不満な点
    後部座席が狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • heiちゃん heiちゃんさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    頑張りました、有りですね。

    2017.2.8

    総評
    装備・ディーゼル・4WD・安全性能でこの価格は頑張ったと思います ◎ KE型と比べて車外で聞くディーゼル特有のガラガラ音は軽減されていますが、音はします。  この音が嫌いな方はガソリンをお勧めしま...
    満足している点
    何と言っても憧れの「電動リフトゲート」でしょう! ハンズフリーが無いが残念なところ。 内装の質感向上 リアシートヒーター、リアベンチレーターなど追加装備 ロードノイズの軽減 満足と言いうより期待...
    不満な点
    グリル周りのデザイン好みでがありません・・・ フロント、リアのウィンカーがLED化されていない。
    乗り心地
    こちらもボディ・足回りを弄った車両との比較となります。 普段ガチガチなのに乗っているためか、非常にフラットで乗り心地が良く感じた。 リアの突き上げも試乗コースでは全く感じませんした。 GVCは正...

    続きを見る

  • 白明太子 白明太子さん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まさか!のマツダに…

    2017.2.8

    総評
    NT31前期型に乗っていて通勤往復120Km走り、加えて雪国の人なので、車高200mm、センターデフ必須で考えてフォレスターかNT32ハイブリットの2択で当初考えていたのですが、CX-5がその考えを吹き飛...
    満足している点
    クラス最高の野太いトルクと疲れないドライビング。
    不満な点
    右斜め後が少し見にくい。そしてあんまりカッコウが好きじゃないかも! 元々、マツダの車を買うつもりがなかったんですけど…、試乗したら予約してしまいました。
    乗り心地
    乗り心地はかなり固めで、道路の凹凸に関しては突き上げ感を少し感じますが、フワフワしないので疲れにくく安心感があります。コーナーリングは非常に優秀でロールが抑えられています。CHRのコーナーリングは、非常に...

    続きを見る

  • まっこぴ まっこぴさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    正常深化!

    2017.2.7

    総評
    まさに正常進化という感じで、先代の弱かった部分をしっかり補ってきています。 『最新のポルシェは最良のポルシェ』という言葉がありますが、今のマツダの車にも当てはめていいんじゃないかと思います。 マツコネ...
    満足している点
    内装の質感がかなり上がったと思います。 先代でも十分な質感だったと思っていたのですが、更に高級感がプラスされたような印象です。 セレクトレバーの位置が少し上がっているみたいで、その影響かコックピット感...
    不満な点
    Aピラーを後ろに引いた事で、全体的な形がイヴォーグっぽくなったというか、流れるようなラインから少し離れたような気がします。 フェンダーの造形が少し弱いような。 車格に対して、テールランプが小さいような...
    乗り心地
    車重がある車なので、どっしりとした重厚感のある乗り心地です。 足周りは若干硬めですが、走行100km台の試乗車であるという事を踏まえれば、丁度いい硬さなんだろうなーという感じです。 バタつく印象はない...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離