マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
217
0

CX-5 を購入したことがある方にお伺いをいたします。

ズバリ、ガソリンエンジンを選択されたのでしょうか。
それとも、ディーゼルエンジンを選択されたのでしょうか。

選択された理由を簡単でよいのでご記述していただければと思います。

#CX-5

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼル一択です^ ^
圧倒的トルクフルなエンジンで峠を攻めても楽しいですよ。
何より私は軽油の匂いが好きです。

質問者からのお礼コメント

2022.11.6 22:35

ご回答をいただいたすべてのみなさまにお礼を申し上げます。 

マツダのクリーンディーゼルエンジンの仕上がりがよいことが分かりました。 

その他の回答 (3件)

  • ドイツ人が BMWにするかマツダにするか 悩むのはそのエンジンの良さ。
    ガソリン車が欲しい人はX3を選び ディーゼルが欲しい人はCX5を選ぶ。
    XC5に乗っていたが今年車を変えた。ベンツでもアウディーでもディーラーに言われたことがある マツダに乗っている人に うちのディーゼルはお勧めしにくい。確かに このディーゼルはドイツ車より先を行っている。

  • 車幅の件でも書き込みをしたCX-5ユーザーです。

    前のアテンザワゴンからディーゼルに乗っています。
    理由ですが、CX-7の時のMZR23Tと言うガソリンエンジンがトルクあり、パワーありでなかなか楽しいエンジンでした。CX7のエンジンはメーカーチューンした特別版エンジンだったせいもありますけど。その後に買い替えの際にCX-7は日本では絶版になっており、試乗したSKYACTIV‐Gは少しもの足りなかったのです。その時に営業にXDの試乗を薦められて、高速道路の試乗とかもさせて頂いたのですが、XD2.2はディーゼルなのでトルクがあるのは当然としてシーケンシャルターボでの加速感がすごく良かったのでこちらに決めました。ちなみにCX-7の時に悩みであった燃料代(CX-7はハイオク仕様で7Km/Lくらいの燃費)も解決してしまったので、満足感は高かったですね。

    今年CX-5に乗り換えました。アテンザワゴンよりもマキシマムPowerは上がっているのに燃費は上がっているのでこちらも満足感高いです。

  • 6MTが欲しかったので必然的にディーゼルになりました。

    友人からは、今どきディーゼルかよ!と揶揄われましたね。

    知らない人には、ディーゼル=排ガス汚い みたいなレッテルが未だに貼られたますよね。

    個人的には、ディーゼルでとても満足してます。
    ドドドっとトルクが太くなってくる感じがシフトレバーから伝わるのが快感です。

    あと、給油レシートみて安くてニヤニヤしてます。
    以前乗ってたフィットより安く済んでます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離