マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
875
0

CX5やCX8の4WD(AWD)について

CX5またはCX8のガソリンモデルを現在購入検討中です。グレードは今検討中ですが2WDでいいのか4WDがいいのか迷っています。

・買い物や子供の送り迎えが主な使用となり、年に1-2回遠出をします。
・当県は雪は1年に1-2回数センチ程度つもる程度であり雪山に行くこともありません。
・現在乗っているデリカD5は4WDですので4WDの方が正直安心感を感じます。

金額も20-30万程度とだいぶ変わるので悩んでいます。
金額に見合う性能が4WDにあるのでしょうか。
アドバイスいただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX5やCX8の4WD(AWD)について
→ 同じように悩みまして、私はcx8 2WDを昨年購入しました。2、3回試乗して乗り心地がゆったりしてるのが気に入りました。意外とトランク下の収納が重宝してます(^^)
時間があれば試乗しくらべてもいいと思います。

雪山には10回くらいは行きましたが2WDでも問題なかったです。(スタッドレスタイヤ装着)北海道とか豪雪地帯での生活なら4WDは必須だと思いますが、年数回なら2WDでも問題ないかと思います。お金に余裕があるとかでしたら断然4WDですが、、、(笑)今のcx8 は昨年モデルより悪路走破性は良くもなっていますしね。
乗り心地も4WDのが若干良いような気もしました。

その他の回答 (5件)

  • 2WD
    用途から考えてこちらを推します。

    雪道における4WDの利点は進む力だけです。停まるとき(ブレーキ)には関係ありません。あまり雪が降らないならパワー不足によるスタックの心配も少なくなります。これが不安ならMTモードで2速発進すると良いです。雪山でもスキー場なら除雪してあったりしますから、2WDでも行けてしまいます。

    あと、2WDのほうが燃費に優れます。

  • FFに布チェーン携行はどうでしょうか!?

  • 雪国でもない限り2wdで十分ですよ走行安定性もそれほど変わらないです一度ディーラーで両方試乗されたらどうですか

  • 当方、北国在住。何十年も4WD車。しかし、北国の人全員が4WDに乗ってるわけではない。冬でも2WDで普通に走ってる。バスやトラックもほとんど2WDでがんがん走ってる。

    雪道で大事なのは、タイヤ、夏タイヤのままだと、四駆だって滑って止まらない。そして事故る。だから、高速では、雪が降るとチェーンをつけるか、スタッドレスタイヤでないと違反になる。四駆が威力を発揮するのは、上り坂。二駆だと登れない時もある。

    よってあなたの場合、わざわざ高い4WD買う必要なし。雪が降ったら乗らない。どうしても乗る必要がある時は、駆動輪にチェーンをまく。それで十分!

    蛇足だが、あなたの用途だとCX8って大きすぎて使いづらくないかな~。デリカ乗ってたからわかるが、デリカは大きさのわりに視界もいいし回転半径も小さめなので、乗りやすかった思う。CX5がおすすめ。

  • 送り迎え、買い物程度なら2WDで充分。
    夜中にバイパスなどで飛ばしたり、ワインディングを安定して駆け抜けたいなら4WD

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離