マツダ CX-30 ハイブリッド 「丁度いいサイズ」のユーザーレビュー

skx1200 skx1200さん

マツダ CX-30 ハイブリッド

グレード:20S レトロスポーツエディション_4WD(AT_2.0) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
4

丁度いいサイズ

2024.5.4

総評
他人から、こういう風に見られたいと思う人ではなく、自分が心地よいと感じるモノを選ぶ人が選択する車と思う。
満足している点
何よりデザインが美しく、狭い日本の街で運転するのに丁度いいサイズ。また、自意識を過剰に表現する車ではないところも気に入っている。ボディー剛性も高く、基本的に足回りは走行性能重視で硬いが、不快な突き上げは無い。室内も静か。車内に乗り込んでドアを閉める時の音がいい。
不満な点
リアがトーションビームだからか、低速で路面がうねったところで車全体がゆすられる時がある。ドアハンドルを強く引っ張ると、ベコっと安っぽい鉄板の音がする。助手席が電動アジャストではない。サングラスケースの内張が、しっかり全面に貼られていないので、ガタガタ音がする。収納ボックスの内側に内張が無いので、そのうち自分で貼ろうかと思う。
デザイン

5

横から見た時Aピラーがグッと寝ていて、後ろに引っ張られているようなキャビンの形状が美しい。外観デザインと室内の快適性のバランスが絶妙と思う。
走行性能

4

四駆を選択したこともあり、スポーツカーのようによく曲がるが、SUVで重心は高めなので、高速コーナーではそれを感じる。まあ当然だが。
乗り心地

4

基本的に硬めだが、不快な突き上げや低速でのゴツゴツ感は、よく抑えられている。
積載性

3

まあこんなもんか。ゴルフバッグは横向きに載らない。
燃費

3

悪くはないが、良くもない。
価格

4

性能相応と思う。輸入車と比べれば、お買い得。
故障経験
特に大きなトラブルは無いが、前車MX-30同様各種センサーが今一つ信用できない。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離