マツダ CX-30 「だんだん好きが増してくる」のユーザーレビュー

アルキオネ アルキオネさん

マツダ CX-30

グレード:20S_4WD(MT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
-

だんだん好きが増してくる

2022.8.25

総評
20Sというベースグレードにもかかわらず
装備が特段貧弱ということもなく、
内装にいたっては高級輸入車かと思うほどの
質の高さで質感オバケと言われるのも納得。

RX-7、ロードスターには憧れつつマツダという
メーカー自体にはさほど興味がなかったのですが、
CX-30を所有してみて考えが変わりました。
もっとマツダファンが増えて欲しいです。
満足している点
前車
 最高出力  140ps(103kW)/5600rpm
 最大トルク  19.0kg・m(186N・m)/4400rpm

この数値を下回らず、さらには
 全長×全幅×全高  4415×1740×1475mm
のボディサイズを大きく上回っていない。

ハイブリッド・電気自動車には現状興味なし。
豪雪地帯なのでAWD。
ついでにも一つワガママ言うならMT。

こんな要求を叶えてくれる車があろうとは、
まさに僥倖でした。
不満な点
リアウィンドウが広くなく、後席のヘッドレストも視界に
割り込んでくるため後方の視認性はイマイチ。

前車がその辺はとてもよくできていたのでついつい
辛口評価になってしまいますが、
S社の某車種も似たようなものだったので、
もしかしてこれが普通?
デザイン

5

アナログとデジタルをいい塩梅に融合させたメーターは
特にお気に入り。
とにかく室内デザインがシンプルで上品、最高。
走行性能

4

試乗車(ガソリン・AT)では加速感が鈍かったものの、
MTならも少しレスポンスいいでしょうと踏んだら読み通り。
ストレスなく進んでくれます。
乗り心地

4

今のところ己のクラッチ操作の拙さによる
乗り心地の悪さ以外は言うことなし。
精進します。
積載性

5

二輪も乗る人間からしたら、出先で買ったものをなんの苦も
無く無事に持ち帰られる時点で御の字でして。
燃費

3

燃費?
スバルとマツダにそれを求めるのは野暮ってものよ。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離