マツダ CX-30 「標準オーディオの音がよい」のユーザーレビュー

Dキチ Dキチさん

マツダ CX-30

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
5
積載性
3
価格
5

標準オーディオの音がよい

2022.2.27

総評
デザイン、実用性、安全性が良く、コスパが良い。
燃費を気にしなければおすすめ。
満足している点
標準オーディオの音が良い。前車のDIATONEサウンドナビでこれは替えられないと思っていたが遜色ない。何も調整しなくても運転席モードで定位が最適化されてる。曲によって好みのイコライザ設定にしている。タッチパネルじゃないのが不安だったが操作性が意外といい。ナビの目的地はスマホで入力するから無問題。
装備が充実している。アクティブドライビングディスプレイで制限速度を気にするようになった。ブラインドスポットモニタリングはすごく便利。360セーフティパッケージはないと前が不安かも。
衝突安全性が優秀なのもうれしい。
そして何より安い。
不満な点
燃費が悪いことと、フロントガラスの曇り取りが弱く時間がかかること。ブレーキも慣れるのに時間かかった。後席にもUSBがないのは残念。
デザイン

5

両者とも満足。とくに内装。
走行性能

4

ずっとハイブリッドかCVTだったので久々の多段ATのダイレクト感が新鮮だった。パワーは平凡だが不満はない。ハンドリングは意外といい。運転席に座ったときにボンネットが見えて運転しやすい。後方視界は良くない。マツダ自慢のペダル配置はいまいちアクセルとブレーキの頻回の踏み替えには向いてないような気がする。
乗り心地

3

硬め。路面の凹凸は結構拾うが不快ではない。ロードノイズが少ないのがよい。
積載性

3

後席は2人なら問題ない。後ろ3人の長距離はちとつらい。トランクは十分入る。
燃費

2

燃費は悪い。でもスバルよりまし。車両本体が安いからそれで元はとれてる。
価格

5

最大の美点は、安いこと。充実装備でコスパ最高。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離