マツダ CX-30 「SUVではない」のユーザーレビュー

せらっきょ♪ せらっきょ♪さん

マツダ CX-30

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
4
積載性
4
価格
5

SUVではない

2021.3.1

総評
高級感あるデザインに、高級感のある空間をうまく演出している、乗り心地も悪くないし、ファミリー向けには最高だと思う。
元サーキットユースとしてはもう少し力強い加速をしてほしいところが残念。
満足している点
鼓動のデザインとスッキリしたデザインのまとまりがうまい点。
高級感のあるエクステリアとインテリア。
早くはないが、SUVらしからぬコーナリング。
不満な点
クルーズコントロール系の制御が雑。リアタイヤが内側に入りすぎて小さく見える・・・せめてフロントと同じ張り出し具合にしてほしかった。
スペーサーで調整できない。
アクセルを底まで踏んでも、グッとくる加速はしない。
評論家がいつも言っているようにパワートレインは時代遅れ
デザイン

4

インテリアもエクステリアもうまく高級感があるように演出できていて、実際高級車に乗っている感覚になる。
もう少しタイヤが張り出すようなデザインだったら、満点
走行性能

4

コーナリングについてはSUVだからというネガを感じさせない!むしろ下手なスポーティーカーよりコーナリングはいいじゃないかと思わせる。低速コーナーは「ちょっとどっこいしょ」ってところはあるけどね・・・
エンジンは2.4Lディーゼルが欲しかったなー
パワー不足は否めない。
乗り心地

4

普通に走るとフラットな乗り心地で高級車に乗っている気分、でも、住宅街によくあるアスファルトに継はぎがあるような荒れた路面での突き上げ感が残る。
積載性

4

今までコンパクトカーだったので、こんなものかと。
燃費

2

ローパワーの割に燃費が悪い、スカイアクティブGは加速特性はスムーズで嫌いではないが、燃費は悪い!通勤で10Km/L行かない
正直、時代遅れな感じがする。
価格

5

装備と質感を考えると、コスパは非常に高いと思う。
パワートレインでコスト低減で来てるんだろーな(^^;
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離