マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
408

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

283

星4

110

星3

13

星2

0

星1

2

408 件中 341 ~ 360 件を表示

  • デジケン デジケンさん

    グレード:XD 100周年特別記念車_4WD(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパ最強説

    2020.11.30

    総評
    安全装備が標準で全部盛りだし、この価格でこれだけの装備と質感は満足ゆくレベル
    満足している点
    レクサスNX300hからの乗り換えです。 納車時に新旧の愛車が並ぶ最初で最後の1枚 初マツダ車ですが、内装の質感の良さに一目惚れして購入を決定。1.55m制限の駐車場にも入るし、AWDで雪道も...
    不満な点
    レザーシートにベンチレーション機能が設定されてないのは× 夏はキツそう…
    乗り心地
    SUVだから乗り心地は期待してなかったけど、カーブでのGベクタコントロールプラスはスゴイですね! 

    続きを見る

  • twinsyasu twinsyasuさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    運転が楽で操作しやすい。

    2020.11.25

    総評
    欠点をカバーするには、装備品を購入すれば解決するので、総合的には大変良い。
    満足している点
    内装がとても上質で飽きが来ないし、面構えもカッコいい!
    不満な点
    ドリンクホルダー周辺が暗い。 収納が足りない。
    乗り心地
    硬めの足になっているが、乗り心地は良い。

    続きを見る

  • ブレザー24 ブレザー24さん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    早いものでもう1年乗ったか・・

    2020.11.21

    総評
    燃費、静粛性、デザイン、国産のSUVの中ではNo1かな?
    満足している点
    最近の流行で特にゴテゴテしたデザインが多いSUVの中では落ち着いた品のあるデザインが◎
    不満な点
    後部座席に乗り込む時に座高の高い僕はいつも頭をぶつけてしまうところ(;^_^
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ESAX@名古屋 ESAX@名古屋さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    汚れに神経質な人は乗れない気がする

    2020.11.17

    総評
    飛び道具は無いけどイイモノ感やコスパは非常に高いと思う。
    満足している点
    ・内外装のデザイン ・乗り心地 ・安全装備山盛り ・純正オーディオの音質
    不満な点
    ・無塗装の樹脂部分の劣化が気になる ・Bピラーがピアノブラックで傷つき過ぎ ・センターコンソールが(以下同文) ・朝一のエンジン始動時がやたらうるさい
    乗り心地
    リアがトーションビームでも良いじゃない。普通に乗り心地良いよ。段差はゴツゴツ拾うけど前のDJデミオに比べたら100倍マシ。

    続きを見る

  • おちも おちもさん

    グレード:20S Lパッケージ_4WD(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    見た目さえ気に入れば…

    2020.11.9

    総評
    上を見たらきりがないですが、この価格帯では文句がつけられない出来だと思います。
    満足している点
    インテリア・エクステリア共に非常に洗練されたデザインで、高級感もある。安全性を高める装備も充実しており、所有欲を満たしてくれる車だと思います。
    不満な点
    静粛性が高い分、ロードノイズが気になる。
    乗り心地
    他が優秀な分、路面の凹凸による振動、ロードノイズは気になる。

    続きを見る

  • ゆたか0811 ゆたか0811さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    半歩先を行くクルマ

    2020.11.9

    総評
    自分の半歩先を行っていて、何とか追い付けそうな親しみやすさがあり、ちょっとだけライフスタイルを引き上げてくれるような気がする、そんなクルマです。
    満足している点
    デザインや走り、安全性能など、作り手のこだわりが感じられるけど、主張しすぎずバランスがとれているところ。
    不満な点
    内外装の質感や静粛性の高さに見合うよう、skyactive-Gエンジンの性能や走りの質感などはさらに引き上げたいところです。ただ、ユーザーの対策である程度改善できそうな気もするので、不満点というより、今後...
    乗り心地
    GVCプラスの恩恵もあり十分快適です。不整路でやや感じるバタバタ感を和らげられるとさらにいいです。

    続きを見る

  • ono.p ono.pさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗りやすくジェントルな車

    2020.10.31

    総評
    不満な点が無く満足してます(^^)
    満足している点
    落ち着いてゆったり運転できる。 オプションのBOZEシステム無しでも音が素晴らしい。 契約前、CX-30の実車が無かったのでMAZDA3での試聴だったが、BOZEシステム有無両方を聴き比べたら、追加料...
    不満な点
    特に無し。
    乗り心地
    前車CX-3よりマイルドで乗り心地が良くなった。 でもコーナーは曲がりやすい。

    続きを見る

  • 名無しさんスペシャル 名無しさんスペシャルさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    想像以上にエンジンが良かった

    2020.10.30

    総評
    普段、CX-3のガソリン(2000cc・AT・4WD)に乗っています。もらい事故でレンタカーを貸してもらっているので、ここぞとばかりに色んな道を走り回っています。なので、主にその比較となります。 ・レン...
    満足している点
    マツダのディーゼルというと、どうしても2200ccのイメージが強いと思いますが、1800ccも想像以上に良く走る。排気量の割に随分と控えめなスペックだが、2000回転からの加速やレスポンスに不満を持つ人は...
    不満な点
    ・エンジンだが、2000回転に達するまではレスポンスが鈍い。よく言えば穏やか。 ・ディーゼル音は一昔前のものとは比べ物にならないほど静か。ただ、ガソリンの方があらゆる場面でさらに静かなのは間違いない。特...
    乗り心地
    CX-3よりも車格が上で、なおかつ新しいシャシーということでかなり期待していましたが、個人的にはCX-3との違いはよくわかりませんでした。

    続きを見る

  • terra20 terra20さん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    とにかく気に入っています!

    2020.10.28

    総評
    10年振りの国産回帰。進化の度合いに驚いています。
    満足している点
    内外装のデザイン。ボディカラー。走り。
    不満な点
    特にないです。
    乗り心地
    静粛性が高い。乗り心地も良く、家族に好評。

    続きを見る

  • トシ@3代目 トシ@3代目さん

    グレード:20S 100周年特別記念車_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    Gペグダリングコントロールがすごい

    2020.10.24

    総評
    安全装備の押し売りみたいに殆んど着いてます。 CX-3の時にブラインドモニタリングの必要性を感じ、安全装備は着いているのに越した事は無いかな? 路地から出る時もレーダーが接近車等を知らせてくれて、至れ...
    満足している点
    100周年記念車はフル装備なので、とにかく安全装備が充実しています。 CX-3、Lパケでも安全装備が充実ししていましたが、更に進化していて、360度モニターやらフロントにもレーダーが着いて良いです。 ...
    不満な点
    購入間もないので特に有りません。
    乗り心地
    車高が高い車で、揺れが少ないのは素晴らしいです。

    続きを見る

  • キャリファ♂ キャリファ♂さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    CX-30 20S TS 不満と満足

    2020.10.11

    総評
    総合的に満足です! できれば2.5Lガソリンエンジンのラインナップ追加を希望👍 またディーゼル2.2Lの追加希望!
    満足している点
    乗り心地 エンジン音 オーディオ音響(純正) 見た目 リアハッチパワーゲート
    不満な点
    燃費(11/Lくらい、慣らし後に期待) 荷室(cx3みたいに2段式にしてほしかった) ハンドリング(ふらつき) リバース時の音(音量調節できない)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トーマス176 トーマス176さん

    グレード:20S プロアクティブ_4WD(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い勝手良しスタイル良し

    2020.10.11

    総評
    2020年時点でのマツダ車のデザインが好みでコンパクトSUVが欲しいという人には購入時の第一候補に入れていいと思います。新世代プラットフォームの安定した走行性能と高い安全性も魅力的です。燃費は通常のガソリ...
    満足している点
    安全装備が充実している。衝突安全性も高い。見た目がカッコいい。大きすぎず小さすぎない。
    不満な点
    今の所は特にない。強いて言うならタイヤサイズが珍しめなのでスタッドレスタイヤが高いかも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • のんのパパ のんのパパさん

    グレード:20S プロアクティブ_4WD(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    MAZDAのラインナップの中では全てがちょうど良い

    2020.9.29

    総評
    使用用途によってはもっと広く、もっと速くといった方もおられるだろうが、日常の使い勝手としてのサイズ感は非常に満足 メーターのインフォメーションも最初は煩わしく感じるが、慣れてくればこれはこれで面白い。
    満足している点
    サイズ感が素晴らしい、駐車場に困ることのない車高やデザインと居住スペースを両立させたサイズ感は、MAZDAのラインナップの中では一番ではないだろうか。 シートの調整幅が大きくベストな腰のサポートが私には...
    不満な点
    マツダコネクトは第6世代に比べれば操作性機能ともにアップはしているが、音楽再生などは相変わらず安定感を欠く。 センターアームレストは運転姿勢によるであろうが、ステアリング操作の際に肘がぶつかることが...
    乗り心地
    静粛性も含めて満足できる。

    続きを見る

  • freehand-reo(れおっち♪) freehand-reo(れおっち♪)さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    はやいもので6ヵ月

    2020.9.20

    総評
    全体的に品も良くコスパ最高だと思います。
    満足している点
    デザイン、機能、性能すべて満足
    不満な点
    夜間、ドリンクフォルダー廻りが暗い事位で特に不満はない。これで解決
    乗り心地
    居住性も良いです。

    続きを見る

  • ジェームス(^^ゞ ジェームス(^^ゞさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ベストよりベターをチョイス!

    2020.9.20

    総評
    走行距離が1600kmを過ぎたので、総評を。 もう少し中速→高速域の加速があれば良いのですが、1.8LディーゼルエンジンとCセグメントのクルマであることを考えれば、燃費、車体価格を含め満足しています。 ...
    満足している点
    内装がとても良い。車と関わる時、ほとんどが車内にいるわけですから、インテリアは重要です。 オーディオも前車に乗った時に良いと感じたのですが、今回はさらに良くなったと感じました。 山道でのコーナーリング...
    不満な点
    前車はV6 2.7ツインターボだったので1.8LディーゼルのCX-30が非力に感じてしまうのは仕方がありません。それでも普通に乗る分には全く問題ありませんし、排気量を上げれば燃費が悪くなるので、何を重視す...
    乗り心地
    静粛性は高い。乗り心地は今のところ問題なし。 リアサスがトーションビーム方式なので気にしていたが…。ただ、前車(アウディ・エアサス車)に比べると硬く路面凹凸を拾いやすい。

    続きを見る

  • Yer Blues Yer Bluesさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    CX-30

    2020.9.19

    総評
    デザインの素晴らしさ、特に外装のデザインは他社のSUVと比較しても飛びぬけてオシャレだと個人的に思っています。
    満足している点
    内外装のデザイン、我が家には丁度良いサイズ感、あと安全装備がほぼ標準装備なのが良心的。
    不満な点
    夜間の時のドリンクホルダー部の暗さ(どなたかがLED照明さしていたので購入して取付るつもり。)と、自作CD録音してタイトルが編集できないところ、これはソフト変更して欲しい。
    乗り心地
    納車後、街乗りやドライブである程度スピードが乗って来た時に、路面の段差などの乗越え時にリヤから結構な突き上げ感を感じましたが、ホイール交換したらフィーリング良くなりました。

    続きを見る

  • tako1sp tako1spさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパが良いですよ!

    2020.9.17

    総評
    不満な点があれど、良く設計された車だと思いますので満点です。
    満足している点
    スタイル、機能、装備はお値段以上でしょうか?
    不満な点
    パワー不足。 ドアを閉めた時の音がチープ。 リアサスが好きじゃない、暴れる。 ゴルフバックが入らん!Woodを抜けば入るが・・・。
    乗り心地
    サスペンションは非常にしっかりしているので満点。でも、リアサスは突き上げ感があるのでマイナス点だけど、高速性能は高いので満点。

    続きを見る

  • TH猫 TH猫さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    塩ビ管ポリバケツブルーは最強のカラー

    2020.9.1

    総評
    バランスの取れたサイズで乗りやすい 女性には最適サイズのSUV
    満足している点
    内装の質感が車格以上のクオリティ 1.8Dの鈍足感!?からくる重厚感 シグネチャーデザインのエアロも雰囲気変って良い感じ
    不満な点
    内装のピアノブラックが傷が入りやすい 給油口部分に水が溜まる。 リバース連動ドアミラーは私には不要
    乗り心地
    お世辞にも良いとはいえない。 タイヤガチャはTOYOだった。 試乗車は石橋タイヤ装着だったが突き上げのいなし性能は石橋のほうが明らかに上 車内の静粛性はCX-3を凌駕する。 坊主にはお経を唱えて貰...

    続きを見る

  • キリン@CX-30 キリン@CX-30さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人2人で、ちょうど良いサイズです。

    2020.8.29

    総評
    ナビのルートガイド以外は、デザイン、走り、装備等、全く不満は有りません。
    満足している点
    現時点での最高の安全装備。
    不満な点
    ナビのルート案内。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • pajboo pajbooさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコいい

    2020.8.23

    総評
    燃費も良いしかっこよい
    満足している点
    内装がヨーロッパ向けなのかおしゃれ
    不満な点
    ないね
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離