マツダ カペラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
288
0

ロータリーエンジンの旧車について

コスモやサバンナ、カペラと言ったロータリーエンジン初期の旧車に憧れを持つ世代です。

実際に購入した場合、通常レシプロエンジンの場合オーバーホールをする事には不安はありませんが、ロータリーエンジンのオーバーホールは正直不安がいっぱいで購入する決心がつきません。
ロータリーエンジンに詳しい方にお伺いしますが、やはりエンジンのオーバーホールを任せられる専門家的な修理工場は全国的に限られてしまうのでしょうか。
地域は、愛知県です。
また、オーバーホールが可能だとしたら、レシプロに比べて費用はどれくらいアップすると考えたら良いでしょうか。
馬力アップとかではなくあくまでも普通に走行出来るような通常のオーバーホールの意味です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

REつて長年、個人的に色々と研究をして来ましたが、好い面は何も無いですね。
発明をしたバンケルをドイツ人で誰も、我が国にはREを発明したバンケルがいると言う自慢をする人は誰もいません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236605335

質問者からのお礼コメント

2022.2.8 10:01

BAの方も含め、皆さまご回答を頂き、ありがとうございました。
皆さま方のアドバイスでRE旧車の購入、レストアは諦めがつきました。
が、ここ最近の異常な高値バブルが先行き崩壊する時が来たならば、、、
現状乗り回せるRE車を手に入れて過ぎ去りし青春を最期に振り返りたく思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • まぁ13Bがイイですね~
    ロータリーE/Gはレシプロより、部品点数も少なく作業としては比較的単純ですが、OH経験がないトコでは出来ません。
    アペックスシール等の加工も出来るSHOPなら問題ありません。
    RE雨宮さん、片山さんのトコなら大丈夫ですよ。
    どの道、近くのSHOPに出しても専門店に外注に出すでしょう・・・

    但し、回せばガソリンは喰いますよ~~!!

  • ロータリーのオーバーホールは簡単だけど、部品が無いかもしれないので維持は難しいです。

  • オーバーホールは基本的なものだけなら修理する人よりそのエンジンの状態が重要です。
    例えば自分のエンジンのハウジングに傷が付いているとそこを削って修正しますが削る以上純正には勝てません。
    なので理想はブローしていない状態の良い中古エンジンをオーバーホールです。
    もちろん自分のエンジンがブローしていなくて普通に動くエンジンなら問題ないので開けて確かめてからの作業です。

  • ロータリーのほうが簡単ですよ。

  • ロータリーエンジンのオーバーホールは正直不安がいっぱいで購入
    オーバーホールは可能
    購入時圧縮換算値が「高い」13Bを購入
    トラブルは少ない
    購入時圧縮換算値が「低い」13Bを購入
    トラブルは多発
    ガソリンの燃焼の工程
    13B・2サイクルと考えたほうが適正
    ピストンエンジンに比べ
    点火系に負担が掛かる為
    点火系をピストンエンジンと同じメンテナンスは
    エンジン寿命が低下
    点火系のメンテナンスが適正なら
    300000km・オーバーホール無しも普通
    youtube
    Rotary Engine?
    https://www.youtube.com/watch?v=WOtQG35EK_s

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ カペラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ カペラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離