デミオ・デザインの核心はどこにある?
2014/10/20 13:25 carview! 文:すぎもと たかよし/写真:マツダ株式会社、中野 英幸
2014/10/20 13:25 carview! 文:すぎもと たかよし/写真:マツダ株式会社、中野 英幸
「2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー」に輝いたマツダ・デミオ。クリーン・ディーゼルをはじめとした先進のスカイアクティブテクノロジーやクラスを超えたクオリティに加え、「魂動」を掲げた躍動感あふれるデザインも評価が高い。ではデミオ・デザインの核心はどこにあるのか? 今回はあらためてチーフデザイナーに話しを聞いた。
------
■語る人
マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー
柳澤 亮さん
1991年入社。アドバンスデザイン担当を経てカペラワゴン、初代プレマシーを担当。フォードスタジオ出向後、2代目プレマシー、CX-9、BT-50を担当。2011年よりデミオ・チーフデザイナー
------
道端の電子レンジも怖い!? 「移動式オービス後遺症」とは? ドライバーが錯覚しそうな白くて四角い物体の数々
犬好きドライバー必見!中国・四国エリアの犬が喜ぶSA・PAベスト3
サイズ・燃費・走りのトータルバランスでライバルを圧倒! コンパクトハイブリッドカーのトヨタ・アクアが売れているワケ
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型】2つの個性で異なる世界観を表現、ターボも新設定
【スクープ】BMW X3次期型はボディとグリルが拡大される!? そのデザインを最速大予想!
恩納村ホテル敷地にヘリポート新設、沖縄で運航・遊覧事業スタート…スペースアビエーション
ダイハツが新型「ムーヴキャンバス」を発表! 約6年ぶり全面刷新で“2キャラ”に分化! ターボ追加で性能も向上
新型クラウン登場へ──トヨタのフラグシップが大胆に生まれ変わる!?
吸入抵抗抑制でレスポンスアップ、インテークサクションキットにGR86/BRZ用を追加…ブリッツ
浮かび上がる「デロリアン・タイムマシーン」、1/43スケールで今夏発売へ
最新のEVから往年の名車まで、人気のクルマやコンテンツが横浜赤レンガ倉庫に大集合! 「ル・ボラン カーズ・ミート横浜2022」イベントリポート
参院選に見るバイク目線の候補者 バイクの未来を考える参院選候補者はいるのか?
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか