マツダ カペラ のみんなの質問
個さん
2024.3.9 00:35
今私が一番乗っている教習車は担当者から古いタイプだなんだと言われアクセルが他と比べ重いです。他の教習車よりも踏まないと回転数が上がりません。窓も手動式で踏切の時に面倒くさいです。
一方で他の指導員の時には教習所の中でも新しい車に乗りました。もちろん窓は自動で、アクセルも足を乗せたぐらいで2~3000回転ぐらいで軽すぎます。この車は一度しか乗ったことがないので、全く慣れていないですしその時も発進や断続クラッチは普段よりぎこちなくエンストもありました。
今度仮免試験があるのですが、技能試験前には自分が乗る最初の教習車で最初に慣らしがあると言われたのですが教習所の車の性能のばらつきが大きいため自分の中では全くアテになりません。
性能の差がひどくても運転技術や注意力を評価するから性能が違う車を運転できるようでないとダメと言う方や指導員もいるかと思いますが、免許を取って車を買ってからコロコロと買い換えることはないですし基本的に自分の車を運転することになるので、どんな車でも乗りこなす技量という面では自分が乗り慣れている車で受けるぐらいの処置はあっても良くないと思いませんか?なにが「決められた車で最初に慣らしがあるから平気だ」と思ってしまいました。教習所に通って数週間の人には性能の差がひどい車を乗れる技量は必ずしも足りているとは思えません。
それで試験を実施するのはどうなのかという勝手な意見です。皆さんの教習所ではどうでしたか?車ごとの違いやその差など教えて欲しいです。
マルス365さん
2024.3.9 07:23
辛辣な意見が多いなぁwww
まぁ、皆さんの言われることはその通りと言えば全くその通りなんですけどね。
自分が教習所に通ったのはまだ昭和でしたが、教習車はマツダのカペラで当時の旧型と新型が混在してました。
やはり旧型は乗りにくいと教習生の間では評判でしたね。
両方乗せられるので、「今日は新型だ!ラッキー!」みたいな感覚でした。
日頃どちらかしか乗れなくて急に違う方に乗るのは教習生レベルだとキツいだろうな…とは思いますよ。
結局のところは教習生がどう思おうが教習所の腹ひとつかも知れませんが、一応「片方ばかり集中して乗らされてるので検定までそちらに乗りたい」くらいの要求はしてみても良いのかも。
かなうかどうかはわかりませんけどね。
理想としては自分の時みたいにどちらも乗せられて、どちらにもある程度対処できるようにしてもらうことでしょうね。
確かに片方ばかり乗らされてて検定が違う方だと教習生レベルでは破綻する人もいると思います。
ホンダの登録車 ネーミングに迷っていませんか? C-RV Z-RV W-RV 似た車で ベゼル どう違うのかよくわかりません。 トヨタの CーHVと混同していました。 アルファベット羅列と フィ...
2024.11.3
トヨタコロナや日産ブルーバード、ホンダコンチェルトやマツダカペラなどに設定されていた「5ドアセダン」は欧米では売れるのに何故日本では売れなかったのですか? その代わり…と言っては難ですが、2台目...
2024.9.28
ベストアンサー:今では信じられないと思いますが、当時はセダンやハードトップが兎に角人気でした。 一方、昔から若者らには3ドアハッチバックが人気でした。 後にアウトドアブームでステーションワゴンが人気となりますが、5ドアセダンは中途半端な為にこの時も人気とならず。 で、徐々にセダン人気が無くなり、ミニバン等へ人気が移行。 ハッチバックに関しては、初代のフィット辺りから5ドアの利便性が一般的に知られてき...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ロータリーエンジンについてです。ポート加工の種類にサイドポート、ペリフェラルポート、ブリッジポート、クロスポートと四種類ありますが。それぞれのポートのメリット、デメリットなどが詳しく知りたいです。
2016.8.27
日本の4ドアセダンで最も美しいクルマはなんですか。 古いのから最新の日本車の4ドアセダンでデザインが優れていたのどのクルマですか。 クラウンにスカイラインにギャランにカペラにレオーネにアコードに...
2018.1.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!