マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 「色褪せないスタイリング」のユーザーレビュー

Kozzi Kozziさん

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

グレード:スポーツ 20S ツーリング(AT_2.0) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
3

色褪せないスタイリング

2021.8.1

総評
とにかくドライビングポジションが秀逸。
ボンネットが長く、後ろが短いスタイルから想像できない後部座席の足元の広さ。
前席は、長いボンネットの下に潜り込むような姿勢で座るので、身長170cmでもシート位置は前一杯。 それでも全く窮屈ではなく、ハンドル・ペダルともしっくりくるポジション。 ドライバー目線で作り込まれたボディワークを、ドライバーが体感できるのがすごい。
満足している点
7年経っても全く飽きのこない、元祖鼓動コンセプトのスタイリング。
包み込まれるようなドライビングポジションは、単純に運転が楽しい。
不満な点
着座位置が低いので、乗り降りが辛い。
ドアをガバッと開けれない場所では、足腰をかなりねじらないと乗り降りできない。
デザイン

5

長いボンネットからリアにかけて、サイドに流れる2本のプレスラインがお気に入り。
バネ交換して、若干車高を下げているので、18インチホイールとボディの一体感がとても良い。

走行性能

5

よく曲がる。
減速しながら回り込むようなシチュエーションで、まったく怖さを感じさせない。
前乗っていた7人乗りのファミリーカー(ワンボックスではない)では、外にはみ出しそうで、コーナリング中にブレーキ踏み直す感覚だった。
乗り心地

3

バネ交換しているので、固い。
嫁は気付いていない。。。
積載性

4

後ろのシート倒せば、中学生の自転車も運べます。
これも、前席のシートが前方に位置しているから、可能になる。
燃費

4

街乗りメインで、12km/L 程度。
高速にのったら、15〜16km/Lくらい。
2Lガソリンエンジンなので、こんなもんです。
価格

3

当時はまだ、安全装備などオプションで後付けするのが主流だったが、アクセラは車体グレードを選択するだけのシンプルなラインナップで、好感を持てた。
価格は相応だと思う。
故障経験
マツダコネクトのナビは、初期不良があったがアップグレードしてからは問題ない。
最近バックモニターが、たびたび砂嵐になっていたが、リアカメラの配線を抜き差ししてもらってからは、ずっと安定していて問題なし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離