マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 「趣味性と実用性を兼ねた車」のユーザーレビュー

KAZU-R KAZU-Rさん

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
5

趣味性と実用性を兼ねた車

2021.2.24

総評
4人乗ると後部座席がやはり狭いのですが、それはこのパッケージなので仕方がない。
コストと性能を両立させるのに当時の量産部品を流用して精一杯スポーツ志向に振り向けて作った車。
あの時代に利益度外しの車を出してくれたマツダさん。すごいです。
コンセプトが万人受けする車ではありませんので★2つです。
でも自分のツボにはまってしまった( ´艸`)
満足している点
とにかくFFではこれ以上パワーがあっても前に進まないのではと思うほどのターボパワー。1PS・1万円という今では考えられないコストパフォーマンス。当時は値引きも頑張ってくれました。燃費も高速走ればかなり伸びます。
不満な点
水温計つけてくれー。
ガソリン残量もアナログな方が分かりやすい。
しょうがないけどクラッチは重い。慣れましたが。フロントヘビーなので色んな意味で癖があります。
デザイン

5

個人的にすごく気に入ってます。
後ろから見るとカローラに似てます。
まねされた?
走行性能

5

コンピューター変えてますが3速まではホイルスピンします。これ以上パワーがあっても公道では発揮する場所が無いかと。。。
とにかく2.3Lターボエンジンがすべての車!
乗り心地

3

ノーマルのサスも結構固いです。
4人乗ると更に固くなります(笑)
ロールも少なく足は気に入ってます。
静粛性などの快適性を論じる車ではございません。
積載性

3

一般的なワゴン車と比べた場合です。
このパッケージなら★5つでも良いのではと思います。24インチの自転車は後席を倒せば乗せる事が出来ます。
燃費

3

一般道だけちょこちょこ走っていると7~8km。
高速走ると12~14kmくらいの燃費で決して極悪な訳ではありません。
それなりというか、かなり頑張ってるという印象。
価格

5

1PS・1万円。
値引き40万オーバーでナビサービスという・・・
当時これでメーカーはもうかっているんだろうかと心配になりました(笑)
故障経験
正直、皆無です。丈夫な車だと思います。
ただ、雨滴感応式のワイパーが気に入らず買ってすぐディーラーで間欠ワイパー方式に変更してもらいました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離