マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 「経年劣化の少ない車」のユーザーレビュー

R194 R194さん

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

グレード:スポーツ15F(AT_1.5) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

経年劣化の少ない車

2017.7.10

総評
11年で約18万キロ走行。毎年1万5千㎞ほどの使用頻度です。長期間頑張って走ってくれる車です。販売店のサービスプログラムと5千㎞毎のオイル交換以外、特別なことはしていません。ガソリンエンジン車のフィーリングはいいですね。エンジンが小さいほど、動いてると感じさせてくれます。
満足している点
常用耐久性が高い。FOMOCO刻印の部品が多く、安価に交換できる。ファミリア時代より全体的に堅固性が増した点。

不満な点
Bピーラーがあと5センチ後退した、後方の見切り性が向上すると思う。
デザイン

-

走行性能

-

意外と小回りが利くので、便利です。
乗り心地

-

硬すぎず柔らかすぎず、中庸の設定でいいかな思います。
積載性

-

グローブボックスの巨大さ、とても便利です。
燃費

-

最高燃費17㎞/ℓ、最低燃費12㎞/ℓ。常用燃費は15~13㎞/ℓ。エアコン作動で街乗り中心の夏場でも、12㎞/ℓは下回った事がない。MZRエンジン&電動ステアリングポンプは、安価に燃費を稼いでくれていると思う。また、地方都市での使用は、車にとって熱負荷が少ないので、高燃費につながるのでしょうか。夏場でも、渋滞を抜け郊外を走ると、水温が90度を切り、80度台で推移します。これも多少は燃費に影響するのでしょうか。さすがに、最近の環境対策車には勝りませんが。
価格

-

故障経験
故障経験はありません。未然防止の精神でぼちぼち部品を交換するのが、一番かと思っております。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離