マツダ アクセラハイブリッド 「マツダ初めてのハイブリットですが、正直おススメはできない感じでした。HVならフィットの方がかなり好印象でした。一番はボディが大きいということがどうして」のユーザーレビュー

ドバリン ドバリンさん

マツダ アクセラハイブリッド

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

マツダ初めてのハイブリットですが、正直おススメはできない感じでした。HVならフィットの方がかなり好印象でした。一番はボディが大きいということがどうして

2013.12.26

総評
マツダ初めてのハイブリットですが、正直おススメはできない感じでした。HVならフィットの方がかなり好印象でした。一番はボディが大きいということがどうしても引っかかります。今後、デミオもハイブリットになるとも言われていますのでそちらに熟成を期待したいものです。また、アクセラはやはりガソリンエンジンがいいです。春には2000CCのスカイアクティブMTも登場するので、そちらが楽しみです。
満足している点
外観デザインは本当に格好よく美しいです。内装も不満なくよくまとまっているというイメージでした。センターディスプレイは、思ったより画面が大きく見やすかったです。確実に広くなった室内も魅力です。現在、BL型のアクセラセダンに乗っていますが、それよりも広いです。トヨタのハイブリットに対してこの辺はかなりいいのでは。ただフィットHVよりは狭いです。スカイアクティブのボディはかっちりとしていることが乗っただけで感じられます。燃費が良く、価格も抑えられているところ。
不満な点
まずボディが大きすぎます。取り回しにかなり気を使いました。おまけにシートの位置が妙に低いため座高の高い私でも非常に前が見にくかったです。
エンジン、足回り、ボディのバランスがとても悪いのもいただけません。走りを楽しめるなんてものではありません。特にエンジン、CVTは所詮、トヨタです。もたつきます。マツダ特有の詰めの甘さが随所に感じられます。試乗車でありながらビリビリと異音がしていたのは気になりました。現在、所有のアクセラも細かい耳障りな異音にはかなり悩まされました。改善されましたが・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離