マツダ アテンザセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
147
0

MAZDAアテンザ後期の色はソウルレッドでリアバンパーをぶつけてしまい写真のように割れてしまい、牽引フックを引っ掛ける場所が変形してすぐ外れてしまうようになってしまいました。

この場合修理で治せますか?交換になりますか?
また費用がどれくらいになりますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • めちゃくちゃショックでしたね…
    補修しても新品交換しても隣接との色違いは出ると思います(最近のマツダは46vや46G問わず新車でもバンパーだけ色が素人目でも濃い事が多い)恐らくセンサーの再調整(エーミング)約¥10,000〜15,000は必須だと思います!腕の良い鈑金屋を知っているなら補修でも良いと思いますが、ディーラーに全投げなら新品交換(¥60,000くらいかな…?ディーラーだとのっけるからもっと高いかも…)無難かと思います!補修はマイナス¥10,000程度がイメージです。ただ補修後はクリア肌を研磨しますが、研磨下手くそが多いのでギラギラした磨き傷を付けられる事も多いので、新品交換が無難な気がします。(見た感じ洗車機も使っていないのでは無いですか…?)綺麗に戻る事を陰ながら祈ってます!

  • バンパー変えた方が安いかな?塗装済みバンパーです。又バンパーソナー外れてません?どちらにせよソナーのエーミング設定もあります。バンパーだけならディーラーで全部やってもらう方が早いかな?VDC(斜め後の車感知でミラーにランプ警告)が付きならバンパー修理塗装出来ません。塗装するとセンサー遮断され、塗装はしたが交換されたになり高いお金支払う事になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離