マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
562
0

新型クラウンについて

クラウンターボに試乗しましたが、ベンツやBMWの2リッターターボよりスペック上速いはずが、車重もあり、微妙でした。

走行モードを切り替えると音が変わりますが、変な音で無理やりスポーティーを演出している感じで、欧州車には及ばないと感じます。

国産のスポーティーエンジンはこんな物なのでしょうか?

また別に試乗したマツダ6(アテンザ)ディーゼルの方が100万以上安い割に走りや楽しさが優れていると思いました。

一昔前クラウンと言えば高級車で高性能な印象でしたが、なぜ中途半端にスポーツに振ってしまったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのエンジンは効率重視の結果であるダウンサイジングターボです。

小排気量(2000cc)で、大排気量(3000~3500cc)相当の出力を出す、と言われていますが、あくまでも実用性重視のエンジンであり、とてもスポーティとは言い難く、官能性といった部分はそもそも考慮されていないエンジンです。

昔のドッカンターボと比べれば、だいぶマシになりましたが、まだターボラグはあります。
アイドリングの回転域に近い、ごく低回転ではまだトルクは薄く、0km/hからの加速はもっさりとした感覚を感じるでしょう。

その代わり、1650回転からは分厚いトルクを発生するので、力強く加速します。(ただし、4,400回転まで)

初めて作ったダウンサイジングターボエンジンですし、熟成を進めて改良する余地はまだあると思います。

その他の回答 (5件)

  • 昔からトヨタのカタログ馬力表示ってのは大げさで、1トヨタ馬力=0.8馬力くらいだと思ってりゃいいのですよ。

    それはともかくとして、国産車メーカーは、バブル崩壊以降、ハイブリッドなどのガラパゴスな技術には注力してきましたけど、純ガソリンエンジン、特にダウンサイジングターボエンジンの技術開発は怠っていましたから、欧州のエンジンに20年くらい遅れをとっているのですよ。

    だから、カタログデータだけは恰好をつけることができても、実際のドライバビリティに劣るものしか造れないんでしょう。昔のドッカンターボと同じで、回してターボが効いてこればパワーが出るけど、実用域ではトルクが薄くてレスポンスが悪いから微妙に感じるのでしょう。

    ガラパゴスとはいえハイブリッドの方は出来が悪くありませんから、クラウンを欲しいのならあと50万円トヨタにお布施してハイブリッドの方を買ってください。

  • あの2Lターボは駄目ですね。
    クラウンは良い車です。

    キックダウン後、実際に加速を始めるまでのタイムラグが長いです。5000回転以上の伸びは鋭いですが、常用回転域の官能性は全然駄目ですね。

    国産でマトモなダウンサイジングターボ作れるのは二輪造ってるホンダとスズキくらいですね。
    トヨタの2Lターボと似たようなスペックの、マツダの2.5Lターボは官能性こそ良いモノの、トヨタとは逆で上の頭打ち感が酷いですし。

  • ターボは自動車税の節約に伴う小さな排気量で高出力を得る事を目的とした装備と自分は考えます。

    確かに、高速道路では同出力の1.5倍程の排気量車に負けない性能を発揮しますが、
    以前よりましになりましたが、出足や街中走行では、実際の排気量に見合った加速感と常用走行時のフィーリングがなじめません。

    自分自身は物足りないので、車格に見合った排気量でNAを選択します。

  • おそらく、マークXがなくなると、その分をクラウンが受け持つことになってしまうからではないでしょうか。

    カムリはFFですし、クラウンしかFRセダンの選択肢が残っていないので、苦肉の策なのでは?

    パトカー需要もあるでしょうし・・・

  • トヨタ車はそんなもんです。
    よくもなく悪くもなく

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離