マツダ アテンザセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
93
0

マツダのアテンザXDのLパッケージを購入しようか考えているのですが、年式が2013年製です。煤問題などが気になります。中古で60万円、12万キロです。

DPFの問題とかよく聞くのですが、実際どうなのでしょう?そんな修理とか掃除しまくるレベルの車両なのでしょうか。
乗り方なのですが、毎日40分を往復します。
だいたい合計50〜60キロほど走ります。週に2日は1日100キロ走ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 煤の問題ですが、今後の使い方はおそらく理想系かと思います。私は、7年目9万キロ手前ですが、1日20キロ前後、休日100キロ未満でも問題なくエンジン等の調子は絶好調です。ディーラーから10万キロで煤のメンテを勧められましたが・・・。前のオーナーの乗り方次第ですが、気になるなら納車前に煤の点検修理をお勧めします。

  • 2018年中ごろまでの2.2リットルディーゼルは欠陥品です。

    カムシャフトが丸坊主になっている(走行3万くらいで丸坊主になります)、タービンが壊れる、ガスケットが吹き抜ける、オーバーヒートする、煤がめっちゃたまるなど、故障のオンパレードです。

    故障しますよ~~~じゃなくて、既に壊れていますから、買う価値ないですよ。

  • DPF再生までの距離が150km程度になっているとは予想できます。新車時のような250kmとまでは行きませんが、正常な距離の範囲です。
    改良モデルでないと、頑張っても多少の煤は蓄積しますので、そのようになっていると予測します。
    ディーラーによると、年数を重ねてインジェクターが劣化しますと、煤の発生はどうしてもあるということです。
    あくまでも予想ですので悪しからず。

    煤問題というのは、ある日突然故障するというものではなく徐々に表れます。マツダからは純正の燃料添加剤が出ていますので、それで予防など可能です。私の初期ディーゼルも12万キロを越えていますので使っています。

    以上、購入のご参考になれば。

  • 買うなら2018年改良モデルがいいです。初期の2.2ディーゼルはトラブルが多くオススメできません。

  • それだけ走れば問題ない気がします。

    ある程度は出てしまうものなので、仕方ありませんが、1番気になるのはそれ以前にどのように使われていたかかと思います。
    基本的にちょいノリでエンジンが温まる前に切ったりすると煤の堆積の原因になるので、もしそれでがそういう使われ方をしていたら、あまり良い個体ではないような気がします。

  • 現物のEGRパイプを見れば一目瞭然です。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/2357549/car/1861842/6884019/note.aspx

  • 毎日40分を往復します。
    問題無いです
    ただ・中古ディーゼルなので
    EGR・DPF・などの堆積関係を考慮に

  • マツダのアテンザXDのLパッケージを検討されているようですね。2013年式で走行距離12万kmの車両を60万円で購入を検討されているとのことです。

    ディーゼル車のDPF(ディーゼル微粒子除去装置)の問題は、主に次の2点が懸念されます。

    ・DPFの詰まりによる再生作業の必要性
    ・DPFの交換費用が高額になる可能性

    走行パターンによっては、DPFが詰まりやすくなり、頻繁に再生作業が必要になる場合があります。再生作業は、ディーラーや専門店で行う必要があり、費用がかかります。また、長期的にはDPFの交換が必要になる可能性があり、交換費用は10万円前後と高額になります。

    ただし、あなたの走行パターン(毎日40分の往復運転と週2日の100km走行)であれば、DPFが詰まりにくいと考えられます。長距離の高速走行が多ければ、DPFの再生が自動で行われるためです。

    したがって、この車両であれば、DPFの問題で大きな修理費用がかかるリスクは比較的低いと思われます。ただし、定期的な点検と適切なメンテナンスは必要不可欠です。

    総合的に判断すると、この車両は走行距離が比較的少なく、価格も手頃であることから、検討する価値はあると考えられます。ただし、車検証の確認や、専門業者による入念な車両検査を行うことをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • アテンザXDのDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)問題は、主に短距離運転や低速運転が続くと発生しやすいです。しかし、あなたの乗り方を見ると、毎日40分往復で50〜60キロ、週に2日は1日100キロ走るとのことなので、DPFの自己再生が十分に行われ、問題が起きにくいと思われます。

    ただし、中古車の購入時には、過去のオーナーの乗り方やメンテナンス状況も重要です。車両の詳細な状態をチェックするため、信頼できる専門家による点検をおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離