マツダ アテンザセダン のみんなの質問
飛行機雲さん
2018.2.4 16:18
車は単なる足であって、通勤、街乗り中心で、子供も乗せないし
高速もあまり走らないからという理由から「軽で十分!!」と
思ってきました。
でも、半年くらい前、友人がSUVに乗っているのを見てから
「私も乗りたい!!」と軽以外の車に目覚めてしまいました。
2年後に買い替えを検討し始めていて、もうずっと何に乗ろうか
と考えている状態です。SUVが通ると目で追ってしまいます。
でも、ずっと軽で維持費がラクだったので、今更お金をかけたく
ない気持ちと、どうせなら乗りたい車に乗っちゃえという気持ち
と両方あって迷っています。周囲も「乗りたい車に乗るべき派」
と、「維持費かけてまで、いい車に乗る意味ないじゃん派」とが
あります。
で、みなさんが車を選ぶ時、何を基準に決めてますか?
私のような場合、どちらを勧めますか?
darkさん
2018.2.4 16:33
最初は、後悔しないように、中古車で良いかも?です。良いなーって思う車も、実際はイメージと違うって事が大いにあります。
SUVは、セダンと比べると走りが重いです。
CX5とアテンザを、比較した場合、そう感じました。あと所得などわかりませんが、燃費・維持費が痛いです。全然平気ならどうぞ!
近くの買い物だと、軽自動車で充分です。
現在の軽自動車が、ターボなしなら、ターボ付に乗り変えるだけで、楽になりますよ。
質問者からのお礼コメント
2018.2.4 17:40
お金をかけられないという結論に至りました。
SUVに乗っている友人は、上場企業勤務で収入は私の数倍です。
それと同じレベルで維持費をかけられるわけがないという事に
今更ながら気づきました(*_*;
みなさんの回答を頂いたおかげで迷いが吹っ切れました!!
細かくアドバイス下さったmoco8134levinさんをBAとします。
ありがとうございました^^
桐山 隊長さん
2018.2.4 17:39
私は理系の技術者です。
車は性能でしか選びません。ですのでSUVなんてもってのほかです。
タイヤを何の意味も無く大きく重くして、車の性能を落とすなんて
意味不明ですし、車に対する冒とくです。
そんな私がススメるなら軽自動車です。ラパンやハスラーは、
デザインが特に素敵ですし乗り心地も良いです。基本国産車には
興味は有りませんが、ハスラーに乗っているとこれで十分かな?
と感じる事すらあります。
男にならSUVなんて愚かな事はやめておけと!馬鹿にしますが、
女性はデザイン重視なのでしょ?それはそれで良いとは思います。
元々我が国は自動車の全く発展の兆しすら感じない後進国ですから
女性がデザインで車を選んでも全く違和感は有りません。
例えば私がエルメスのカバンを見ると、革の品質や縫製の
素晴らしさに目が行きます。視点が全く違うでしょ?
なので女性と云う特権で選べば良いと思いますよ。
久しぶりの無職さん
2018.2.4 17:06
用途と予算と好み
wjk********さん
2018.2.4 16:49
まずは予算金額を決め、購入可能な車種を
絞り込み、その中で自分の好みに最も合った
車を購入しています。
実際、自分の理想通りの車なんて高過ぎて購入
出来ないから、自分の収入も考えながら、ある
程度の妥協をして購入しています。
maz********さん
2018.2.4 16:32
どうせなら乗りたい車に乗っちゃえという気持ち
と両方あって迷っています。周囲も「乗りたい車に乗るべき派」
と、「維持費かけてまで、いい車に乗る意味ないじゃん派」とが
あります。
収入に
余裕が出てきた場合は
買い換えてもよいのでは
車両の
維持費は
どうしても高くなります
har********さん
2018.2.4 16:30
ちょっと発想を変えて考えてみました。
今までは維持費派だったあなた。
今回初めて車に魅力を感じた。
乗りたい車に乗る派になってみてもいいんじゃないですか?
三回目の車乗り換え時期に、軽の維持費派のときと、今回のSUV乗りたい派のときを思い出して購入することができますので。
今を考えるのも大切ですが、その先のことまで考えてみるのもよいかなと思いました。
am3********さん
2018.2.4 16:29
自分が車を選ぶ基準
その車に気持ちを動かされたとき。
誰かに車を勧める基準
ありません、車は嗜好品でもあります。レモンティーにするかミルクティーにしようか迷っている人にどっちかを勧めるようなものです。その人が飲みたい方を選べばいいんです。
yom********さん
2018.2.4 16:27
金掛かる程度によりますが私は「乗りたい車に乗るべき派」です。
「維持費かけてまで、いい車に乗る意味ないじゃん派」の意見も分かります。レクサスの車検に30万とかっておバカだと思うから。
マツダアテンザスポーツワゴンからステップワゴンに乗り換えるのですが、アテンザで使用していたスタッドレスタイヤ(ホイール含めて)はステップワゴンで使用できるでしょうか? アテンザのホイールスペック ht
2025.2.10
スピードアテンザが気になってるのですが、どれも10万km越えの個体ばかりで少し不安です 有識者の方、現在オーナーの方、いい所悪い所、よく故障すると思われる箇所を教えていただきたいです
2025.2.17
今月、中古のマツダアテンザを購入予定です。 10年落ちで、走行距離は7万程のディーゼルです。 父からディーゼルの方がいいと言われこの車に決定したのですが、煤の対処法がわからないです。 本当に吹か...
2025.2.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
バックモニターの後付けする場合、費用はどのぐらいかかりますか? 中古でマツダのアテンザを購入予定です。 その車にバックモニター(バックカメラ?)を後付けすると費用はどのぐらいかかるものですか? カ
2013.10.23
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
オーナーさんが非常にかわいそうなんですが、今現在そのへんを走っているマツダCX-5やアテンザのディーゼルエンジン内部はズタズタになってる可能性大ですよね? エンジンは取り替えてくれないのですか?
2015.2.6
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
軽自動車で4人乗って高速道路を快適に走れる車ってありますか? 友人がマツダ・アテンザワゴンに乗っていまして休日に4人でドライブに行ったのですが、これをきっかけに自分も車が欲しくなりました。 今...
2019.10.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!