マツダ アテンザセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
173
0

中古車の購入を考えています。

添付しています、2018年式のマツダアテンザについて質問です。

こちらの車年式走行距離から見て買いでしょうか? 実際に見てみないともちろんわかりませんが、足回りは良好で装備はドラレコが付いてないぐらいです。

北海道に住んでいます。そちらも考慮した上でこちらの車どうでしょうか?4年ローンで考えていて、カーセンサー保証で3年つけようと思ってす。ちなみに店舗の保証は3ヶ月3000kmです。

埃取りやオイルなど消耗品の交換をしていれば何年乗れるでしょうか?

よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 走行距離が距離なだけに、最悪はDPFの交換も覚悟の上と言うのであれば良いと思います。

  • ドラレコがないだけで他が全て問題なさそうであれば買ってもいいと思います。

    どのくらい乗れるかについては、車は消耗品の塊なのでオイルだけの交換では数年しか乗れません。

    シール関係も劣化すればオイル漏れはありますし、バッテリーも劣化します。

    そういった面も含めて消耗品交換として割り切れるのであれば10年以上乗れると思いますよ。

    オイルだけが消耗品と思っているようであれば、乗る頻度にもよりますが、バッテリーの寿命が3年程度でタイベルもあと2万kmちょっとで交換になるので、2〜3年ぐらい乗れると思います。(この車がチェーン式なら10万km時点では交換不要。)

    私は平成元年、20万km以上走行しているの車に乗ってますが、修理しながら乗ってるのでまだまだ車検も通りますし、普通に走ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離