マツダ アテンザセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
143
0

ペーパードライバーなのですがマツダアテンザを乗りこなす自信がありません。
とくに怖いのが狭い道、狭い場所です。

駐車場もかなりせまく横と前(前の車は横向き停まっています)の車も大きくてかなり狭いです。
乗っているうちに慣れるのものでしょうか??
ぶつけるのではないかと言う恐怖しかありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • MAZDA6セダンに乗ってます.
    その前は,RX-7(FD3S)を28年間 と サブにデミオを使っていました.
    大きな車から小さな車に乗るときは超楽に感じます.

    FD3Sに初めて乗った時は,ボンネットが大きすぎて,感覚が全くつかめない状況でした.それでも半年乗ったらかなり慣れました.

    MAZDA6に乗り換えたときは,全く車体感覚はつかめず・・・・.かなり苦労しました.360度モニターはつけていますが,それでも正確な車体感覚をつかむために,いろんなところで,降りてみて確かめて,移動して,確かめて.というのを繰り返して,2か月くらいでおおよその車体感覚はつかめました.

    家内が,MPV(かなり大きい,バスみたいな車)を乗っていましたが,それも慣れていましたよ.

    まずは,安全と思われるところから運転を開始してみましょう.

  • 不安になったらその都度車を下りてどれくらい余裕があるのか実際に確認しましょう。
    そうすることで運転席からの見え方と実際の距離とのギャップをなくしていけます。
    無理せず質問者さんのペースで大丈夫ですよ!!

  • 免許を取って35年経ちますが、今乗ってる車を「乗りこなしてる」とは思ってません。
    当然ながら通常の運転には支障は無いですし、昔は走行会(レースでは無くタイムトライアル)等でサーキットとかも走った事は有ります。また路肩にギリギリまで車を寄せる事も出来ます。
    これらは慣れで出来てくる様になります。
    頑張りましょう。

  • ひたすら練習してなれるしかありません。私は昔千葉県の田舎の卒検定で対向車も来ないようなところで合宿免許を取りました。案の定神奈川県の自宅周辺は怖いし工事中の三角コーンをなぎ倒してたりしてました。そこで運転に自信がある兄弟にお願いし、遠隔地の広大な霊園までその兄弟に運転していってもらいその霊園の中で一日中練習したことがあります。それを何回かやりましたね。

  • 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。

    4年前くらいにアテンザがマイカーのお客さんを担当したことがありますよ。確かにアテンザは運転が難しい印象でしたね。

    特に運転席が思ったよりも低く、前や周りがとても見にくいですよね。あと、バック駐車も小回りが利きにくいので、狭い駐車場は一回では停められないですね。初心者には乗りこなすのが難しいかもしれません。

    出張型のペーパードライバー講習がおすすめですよ。マイカーで練習が出来て練習場所も自分で決められるので、苦手な部分を徹底的に練習すると自信が付きますよ。

    教習所のペーパードライバー講習だと、教習車はアテンザよりも小さいのであまり練習にならないと思いますよ。参考にしてください。

    【ペーパードライバーのための運転の教科書】
    https://note.com/untenkyoshitust/m/mc6f14f16cf41

    【ペーパードライバースクールを徹底解説!】
    https://youtu.be/h4b2wry8xnM

  • 乗っているうちにいずれは慣れますが、常に意識して運転すれば早い期間で慣れると思います。
    初めのうちは車両感覚わかりにくいと思うので、駐車する時などは車から降りて目視でどれくらい余裕があるかなど何度も確認すれば自然とどれくらい余裕があるかとか運転席からわかるようになります。
    公道では教習所で教わったように運転すれば大丈夫と思います。

  • 擦るかも擦るかも、多少は慣れるかもしれませんが、、ひとたびスタートすれば怖いとかなんだかと言っておられません、貴女の運転によって他人様に甚大な被害が及ぶかも知れません、、十分に教習場でいちから運転テクニックを学び直しましょう、事故が起きてからでは遅いです、、、

  • なぜアテンザに乗るようになったのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離