マツダ アテンザセダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
177
0

先日マツダのアテンザ(2013年式)を中古で購入したものです。
DPF再生について質問します。

主な使用目的として片道約35キロの通勤を考えているのですが、目的地まで残りわずか地点でDPF再生が始まった場合エンジンはそのまま停止させても大丈夫でしょうか?

またエンジンを停止させてしまった場合、そのDPF再生は帰りエンジン始動させたらすぐ始まるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 同じ年式のアテンザ乗ってます。
    30kmで再生とは。

    私の車は約200kmで再生、燃費18ぐらい
    添加剤を入れてます。

    DPF洗浄と煤とりをセットで二年前に有名なHさんでやりました。
    やる前は、再生250、.燃費18が再生70.燃費12になって悪化。学習とかディーラーで見てもらったけど原因不明、
    こんな状況となったのは私だけじゃないみたいです。煤とりは、ありかなと思います。

    仕方なく、売ってしまった添加剤を再購入して、今の状態です。
    今、13万kmとなりました。

    DPF洗浄、ウルトなんてやっても効果あるのかなあという感じでした
    DPFそのものを取り外し洗浄でないと効果なしじゃないかなと。煙でるだけ、詰まってしまう恐れを感じました。

    スカイ2.2は、アクセル踏み込めば踏み込むほど煤が溜まります。1500ぐらいの回転数を保つ。
    高速でアクセル踏み込めば、煤がとれるなんていう方の主張はまったくスカイの構造を理解していないと思います。私がエビデンスをもとに主張しているわけではありませんが。

    スカイは、オルタネーター、バイパスパイプの交換してあるかはもちろんのこと燃料ポンプやホース類を交換してないとエンジンブローすることがありますよ。

    ダラダラとすみません。参考までに

  • 出来る事なら再生が終わるまで待った方がいいけどエンジン停止しても
    次回の再始動後に条件を満たしていれば再生が再開されます。

  • DPF再生を含め、煤燃焼はエンジンの排気熱を利用しています。

    再生中(煤燃焼中)にエンジンを冷やすと、次にエンジンを始動しても、エンジンが高温になるまでは煤燃焼は再開されません。

    2017年の以前のマツダディーゼルは特に煤詰りが多いのですが、問題はDPFの煤ではなく、燃料が混じった湿気た煤が、未燃焼でインマニ等エンジン内部に残ってしまう事です。

    可能な限りDPF再生が始まれば、燃焼が終了するまでエンジンを停止しない方が良いと思います。

  • 後10分走れば終わる 別に止めても問題があるわけではない
    帰り道のどこかで始まる もちろん 手動でも行えたはずです。

  • 毎日30キロ近くの走行程度でDPF再生が始まるなら、もうDPF交換時期だと思いますよ?
    詰まりすぎています。
    マツダへ行けば、即交換って言われるでしょうね。部品高額です。
    10年オーバーのスカイアクティブDですから、珍しい話じゃないです。
    でも、DPF交換だけじゃ済まないんですけどね。
    その他いっぱい交換になるので、数十万円。
    乗り換える方の方が多いんじゃないですかね?
    購入したての方に言うのも酷ですが。

  • 仮定ですか?

    まぁ- そんなに長い時間してる訳じゃないしね。

    余裕があれば ちょっと走ってれば終わりますよ。

    頻繁にされるようなら 洗浄した方が良いかもね。 専門店が有るから…検索してみましょう。 10年オーバーですから そろそろでしょうね。 燃費はどのくらい?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離