ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
2,601
0

フルバケシートで長時間の運転は疲れますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レカロのSP-G、RS-Gを使っています。
他にも電動式やSR系など、数脚使っていますが、フルバケは、一番疲れにくいです。
が、乗り降りやしにくいですし、車両特性に合っていないと、結局は疲れると思いますので、セッティング次第だと思います。
使用しているクルマは、ロータスエリーゼとエスプリですので、もともと長距離用の車ではありませんし・・・

その他の回答 (7件)

  • ブリッド・アーティスを装着していますが肩/腰/臀部(尻)/大腿(モモ)がシートに上手く密着していれば 高速道路を使用せずに距離にして300km~400km程度は 大丈夫です

  • むしろ疲れません。
    フルバケで走って疲れるとか違和感があるってのなら、おそらくそれはシートのほうが体にあってないと思いますよ。(フルバケが向かないというのではなく、単にサイズとかフィッティング的な意味で)

  • フルバケットに限りませんが自分の体に合わないシートは疲れます。

  • 慣れの問題だと思います。
    私は、鈴鹿から都内まで下道で帰ってきましたが、途中で仮眠もしましたが、気になりませんでした。

  • フルバケシートで長時間の運転は疲れますか?



    普段
    座っている時間が
    長ければ、問題は無い


    普段
    座っている時間が
    短い場合、腰の関係が痛くなるかも

  • スパルコのPRO2000というフルバケを使っていますが、長距離のドライブでもびっくりするぐらい疲れません
    安いのも使ったことありますが有名メーカーの製品はやはり違いますよ
    ただ、どうしても尻のクッションは薄いので3、4時間以上のドライブとなると低反発クッションを一枚追加してます

  • その人の体質やシートの品質によりけりでしょう。
    自分がバケットを使っていた時は長時間の運転でも特に気になりませんでした。しっかりとホールドされるので逆に疲れないって人もいると思います。

    過度に長時間の運転はノーマルのシートでも疲れます。あまり気にしなくて良いのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離