ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
165
0

ロータスエリーゼって年収どれ位なら無理なく維持することが出来ますか?

また、メリットデメリットも教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

嫁さんがエリーゼの特注車に乗ってます。
メリットは・・・
○スタイリング、デザインが良く、見た目で飽きがこない。
○ロータスブランドのクルマですので、所有欲を満たしてくれる。
○走行性能が良い、非常にソリッドな反応を示します。
○意外に燃費が良い。
○構造がシンプルでトラブルが少ない。
デメリットは・・・
○年式にもよるが、エアコンなどの快適装備がないか、あっても能力不足。
○荷物はほぼ積めない。
○サイドシルの幅が広く、乗り降りがかなり大変。
○雨が漏るので、雨の日は乗れない。
○ボディのキズ防止のモールなどが一切無いので、取り回しにきをつかう。

結果的に、屋根下保管の必要があり、実用にならないため、実用車がもう1台必要になります。
ある程度メカの知識も必要になりますし、運転技能が高くないとクルマについていけないです。
オイル交換などの基本的なメンテは自分ででき、戸建てで庭にガレージかカーポートくらいは設置出来るくらいで考えると、最低で年収400万くらいは必要でしょう。

ウチのロータスは、他にエスプリなど2台ありますが、メカニズムの安定性などを考えるとエリーゼは、比較的手間を食わない車です。
ハネ馬なんかは、いろいろもう大変です(笑)
参考までに。

その他の回答 (2件)

  • ロータス車を持っているので回答致します。
    他の回答でもある通り、維持費自体は大したことありませんので、走らなければ殆ど金はかかりません。
    ガレージともう1台の足車が必要ですので、最低でも年収500〜600万は無いと厳しいかと思います。

    結構手がかかる車ですが、
    国産のスポーツカーでは絶対に味わえない領域の楽しさと所有感があります。

  • 買ってしまえば維持費は大したことないです。でも買うのは常識的に年収1千万以上は必要です。電車だけで生活できる場所じゃなければもう1台普段乗りの車が必要だし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離