レクサス UX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
7,484
0

クラウンスポーツですが、レクサスUXよりも高いです。高級車になるのでしょうか??

レクサスNX250と比較しても車両価格をクラウンスポーツが超えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • そりゃそうでしょ?UXより安いなんて逆におかしいと思いますが…
    レクサスのエンブレム付けは何でもトヨタマークより高いわけでは無いですよ。違いは沢山ありますがパワートレインなど比較すべき所から見てみましょう。

  • ほぼ同じパワートレインのNX 350hのAWD、Fスポーツと比べるとクラウンの方が50万以上安いですね。
    どちらも高級車と言えるかどうかは人によるとしか。

  • 社会通念上の高級、キミが思う高級
    一致せずとも高級と捉えられているのではないかな

  • トヨタのフラグシップとレクサスの安価帯の車比べても…と率直に思いますが。
    レクサスブランドにより惹かれるならレクサスの安価帯、ブランド内ヒエラルキーを気にするならクラウンが向いているのではないでしょうか。
    ただ、これから都心部にクラウン専用ディーラーが出来てくるとのこと。トヨタマークを最小限に抑えてクラウンエンブレムをより目立たせていることからも、今後ブランディングとしてクラウンもレクサスに近いイメージに寄せてくるような気がします。

  • 発売されたZグレードの価格だけを見ると高い様に見えますが、本来メーカーオプションとなる様な物、例えばナビゲーションのコネクトプラス、ドライブレコーダー、オーディオシステム、パノラミックビューモニターなど必要な物が全てコミコミになっています。
    オプションとして考えられるのは、パノラマウインドウ、寒冷地仕様、デジタルキーくらいしかありません。
    メーカーの戦略かオプションを必要最小限にして初期生産の効率を計っているかは分かりませんが…。
    後々に内容を落としてオプション化した廉価グレードがデレかもしれません、LEXUSの内容は分かりませんが、オプション等の価格を含め同等にして価格比較してみるのも良いかと思います。

  • 車を価格だけで判断するとそうかもしれませんが、それぞれの装備や車格を考えるとUXより大きなクラウンの方が高くても普通だと思いますよ。
    レクサス・トヨタ(クラウン)というブランドではないと思います。
    レクサスは、ブランドイメージで高級と感じ、クラウンと聞けばいつかはクラウンと言うがごとし、クラウンそのものがトヨタの高級車だと私は思います。

  • だからなんなんでしょうか

  • クラウンスポーツは高すぎて割に合いません。NX350hと大差ない価格です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離