レクサス UX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
76
0

全個体電池まだ~

2、3年後には実用化されて、電気自動車に搭載されると言われてはや3年、
未だにリチウムイオン電池のままです。

トヨタもレクサスUXで電気自動車発売されましたが、
今のままでは、4、5年後にはゴミ同然?

いつ頃、全個体電池が搭載されるのでしょうか?

詳しい方、ご教示下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 車に搭載されるのは10年以上先ですよ、開発されましたさあ載せましょうと言う訳にはいきません、安全性の担保が必要ですからまず官公庁向けのリースや少量の販売を経て一般販売になりますからすぐにと言う訳にはいきません。
    通常のリチウム電池でも他並列化すれば超高速充電が可能です、現在44kw充電器が主流で90kwが整備されてきていますが技術的には400kwのチャデモ2.0も可能ですが規制でチャデモ1.2の150kwが限界です、今後150kwも整備されていきます。
    現在開発中の充電器は900kwのチャモジ3.0ですしかし当面20年近くは規制緩和されずにチャデモ1.0の150kw充電が続くでしょう。
    リチウム電池は容量が多い程故障の懸念は多くなるものの劣化しません、放電深度が浅くなり又走行辺りの充電回数が少なくなるからです。
    ですから全固体電池搭載の電気自動車が10年後発売されてもその充電速度の恩恵を受けられるのは更に10年以上先で正直恩恵を受けられるかもわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離