レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,205
0

レクサスuxって評判はどうなんですか?

CHRのようにツートンカラーが出る予定はあるのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

販売台数としては、トヨタとしては予想ほど売れていないのが本音だろう。
UXの初期受注は8800台で、販売予想の9倍ほど。これは一見売れているように見えるが、実はそうではない。LSの初期受注は16倍、LCは35倍、UXと同じくして出たESは16倍程度だそう。
近年日本でもSUVブームになっている。そこに満を持して新規に出した小型SUVだったが、UXは他のレクサス車に対して半分程度しか売れていない。SUVブームであるはずなのに。それに対し、ESに至っては現在レクサス公式HPにも出ているが、現在申し込んで納車は8月以降。おそらく秋くらいになるだろう。

要因としては色々あるだろうが、個人的な感想を踏まえていうと、小型SUVは各社ラインナップが揃ってる。LSやLCなどは他の国産車にない高級感を持つし、LXやRXなど大型SUVで高級感を持たそうとした車も国産車には少ない。で、UXがどこまで高級感を出せるかだが、実物を見た人は、あれ?と思った人も多いと思う。ドアの内張りには何の工夫もない、インパネも特別ステッチが多く入るわけでもないし、500万近くするわりにはヘッドアップディスプレイすら標準ではないし、後部座席もかなり狭い。500万払う価値があるかというと…他社からの乗り換えが渋いところがあると思う。ドアも打ちっぱなしが丸見えだし、手抜きが見て取れる。RXやNXのベースに値段は近いのに、明らかに安っぽい。これから先、売れるかというと……正直微妙だと思う。

その他の回答 (2件)

  • 一見良さそうだけど、あんなもんレクサスの価値落とすだけのような…
    まず第一にカッコ悪い、女がデザイナーらしいけど、なにあの変なフェンダー樹脂の形と思う。
    内装の質感最悪だし、後席狭い、ラゲッジも狭い
    一目見てコレは酷いと思った!
    500万って一般的には高級車クラスになると思うけど、あれで500万ってぼったくりもいいところ…
    コスパとか色々考慮しても、cx-3の方がマシだと思う

  • こんにちは。
    ショールームにはFかVer.Lしか展示してないので、どちらも600万円。
    500万円はベース車、何処で見たんだろう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離