レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,027
0

レクサスUXは初回月の10月はだいぶ注文あったようですが、実写を見られるようになった今でも月注文台数は増え続けそうでしょうか?

補足

実写→実車の誤記です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先週、点検でディーラーに伺った際にUXの事をお聞きしたのですが、特に毎週末の試乗と受注が好調で伺ったディーラーだと9割ぐらいがハイブリッドだそうです。
また発売後は先行展示車を確認出来なかった地域からの受注も順調で、毎週更新されるSC向けの情報でも納期が伸びているとの事でした。

エコカー減税の延長が不確定ながらもこれに期待される方、消費税増税前の更なる駆け込み需要で納車時期遅れを回避する目的でも、比較的早めに決められる方が多いそうです。
納車時期は地域で多少異なるので参考までにですが、先週中頃時点で白青赤は年明け6月末-7月頃、それ以外の色だと5-6月上旬頃になるとの事でした。
そして、C-HRの時のハリアー同様、NXへ変更される方も多い様です。
特にゴルフをされる方は、バッグがそのまま乗らない点が変更理由として大きいそうです。

UXの月間生産目標は900台ですので、現在の納期長期化はエコカー減税と消費税アップまでに間に合う納車タイミングから来年3月末ぐらいまでがピークで、2020年明けにはNX同様、ハイブリッドモデルでも3-4ヵ月程度に落ち着くのでは無いでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2018.12.24 07:07

ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 実車見て、後席の狭さ、内装質感の低さ、フェンダー樹脂部分のダサさ等から買わなくなる人多そうだけど、
    さすがにアレで500万はないかな…
    多分アレはリセールとかも悪いでしょ
    見てびっくりした!あんなものNXのかなり下位互換ですよ

    HS並みに酷評される予感

    個人的にはcx-3と同レベルかそれ以下、継続的に売れるとは思えない

  • 12月頭に試乗しUXを契約しましたが、納車の予定は3月末から4月上旬です。
    SCさん曰くCMも始まったのでこのまま少し契約数は伸びていくのではないかとのことでした。
    私の場合の残価率は3年59%、5年39%でした。

  • かなりの受注で工場はフル稼働らしいですよ。そのうちそこらで見るようになるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離