レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,517
0

同じ金額ならレクサスUXとハリアーどちらが満足度は高い?

ハリアーの一番高い車はOPはほとんど足すものはないですので総額530万もあれば買えます。
UX250HはOP次第では530万を軽く超えるそうです。
最上級ハリアーと530万円相当のUXならどちらの方が車として満足度は高いのでしょうか?
腐ってもレクサスですか?
ハリアーの最上級はかなり豪華な仕上げに見えますが。
大きさにおいてもハリアーが優位ですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は圧倒的にUXを推します。

真新しさは圧倒的にUX。
ハイブリッドで上級グレードにしようとも、所詮ハリアーって感じは抜けません。
ハリアーはレクサスNXと比べても格が落ちるようにUXと比べても格が落ちるように感じます。

フルモデルが2013年のハリアーと2018年のUXでは勝負にならんでしょう。
街中でハリアーは大量に走ってますが、UXが走っていれば見てしまいますねきっと笑

質問者からのお礼コメント

2018.10.15 15:45

回答ありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • ブランド力
    レクサス

  • 価格が同じにしても車格が違うで。
    比べるならNXとハリアーやん。
    それで、大きいからとか言われてもなぁ。
    あと、UXって専用エンジンちゃうかったっけ??
    つまり、金かけて開発してるってことやで。
    まぁ、価格と大きさを比例させようとしてるってことは、UXでは満足せんのちゃう?
    それやったら、ハリアーにしとき。
    レクサスって、ディーラー対応とかメンテ対応とか全て含めての価値やから、それが必要ないと思うなら辞めとき。

  • UXを買うならNXにした方が良いと思います。
    NX走ってたらNX買っとけばと後悔すると思います。
    私が思うに、UXはレクサスを現在所有し奥さん又は初心者の子供が使用するイメージです。
    理想はハリアー一括で購入し2~3年後フルモデルした際下取りし購入の一部にあてます。

  • 何を優先されるか、ですよ
    そこまで詳しく互いの車を知っていたら質問する必要もないように思いますが、、、
    そもそもセグメントの違う車を比べるのはナンセンスだとも思いますよ


    ブランド、サービス、先進性を求めるならUX
    車内空間、リセールバリューを求めるならハリアーでしょう

  • どっちもトヨタだから同じでしょう。
    しいて言えばアメリカでしか作っていないときのレクサスなら価値はあったのですがね。

  • でもハリアーでしょ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離