レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
269
0

大学生の二回生、19歳です

母と共用の今の車の車検が来年5月前に切れてしまうということで、

安全装備万全の車に変えようという話になったのですが、ついでに僕が家でてもそのまま乗っていけるような車にしよう(10年は乗る計算)という話になりました。


新車で安全装備充実でお洒落が条件と言われたので、
僕は マツダcx5 XDプロアクティブ AWDにしようとしたのですが、


父親が母親のこと考えてもうちょっと高級なのにしなさいと、
あと後方確認の安全装備がこっちの方が充実してるからと、
11月デビューのレクサスUXにさせようとしてきます


僕もまあそれなりに車けっこう好きなのでレクサスもちゃんといいことは知ってます。
今も家にもう一台レクサスあるのでディーラーの対応とか車の良さはしってます。


ですが、どうも大学生の僕には釣り合ってない気がして、、、
でも母と共用だしなあ...と

周りはベンツ乗ったり、なかなかイキってる感じの人が多いのですが、僕はそうはなりたくないし、
安くてもしっかり作られてるマツダに乗りたいです


交渉に入るのは早くて来年の一月です


どうしたらいいでしょうか....

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

僕は友達がマツダの営業をしていたので8台ほどマツダ車を乗り継いできました。
マツダ車は7年10万キロが限界です。所々にガタが来ます。

それからベンツやVWゴルフに乗りましたが、故障ばかりで5年でレクサスに替えました。

IS→CT+RCですが、CTは便利なのでもうすぐ7年になります。いまだに新車同様でガタなど来ません。
レクサス車は他のメーカーの車とは次元の違う車です。

レクサスは40才以上を対象にしているのでデザインを含め大人の車ですが、せっかく親がUXと言っているので、わざわざマツダにすることはないと思います。

若いうちから良いものを使用している方が、将来良いものを見る目が付きますよ。

UXが出たら僕もUXに替えるかも。6ヶ月待ち、らしいです。

その他の回答 (3件)

  • ポルシェ911ターボが良いです。それか高級SUVランキング価格一覧表

    第1位 メルセデス・ベンツ Gクラス AMG G 65 3,900万円
    第2位 ランドローバー レンジローバー SVオートバイオグラフィー ロングホイールベース 2,944万円
    第3位 ランボルギーニ ウルス 2,780万円
    第4位 べントレー ベンテイガ 2,739万円
    第5位 メルセデス・ベンツ GLS AMG GLS 63 4MATIC 1,938万円
    第6位 ポルシェ カイエン ターボ 1,855万円
    第7位 メルセデス・ベンツ GLEクーペ AMG GLE 63 S 4MATICクーペ 1,800万円
    第8位 メルセデス・ベンツ GLE AMG GLE 63 S 4MATIC 1,759万円
    第9位 ランドローバー レンジローバースポーツ SVR 1,681万円
    第10位 ランドローバー レンジローバーヴェラール ファーストエディション 1,526万円
    第11位 メルセデスベンツ GLCクーペ GLC 63 S 4MATIC+ クーペ 1,485万円
    第12位 メルセデス・ベンツ GLC GLC 63 S 4MATIC+ 1,455万円
    第13位 テスラ モデルX 100D 1,417万円
    第14位 BMW X6 xDrive50i M Sport 1,383万円
    第15位 キャデラック エスカレード プラチナム 1,360万円
    第16位 BMW X5 xDrive50i Mスポーツ 1,341万円
    第17位 ボルボ XC90 T8 ツインエンジン AWD エクセレンス 1,299万円
    第18位 マセラティ レヴァンテ S 1,292万円
    第19位 ジープ グランドチェロキー トラックホーク 1,230万円
    第20位 ポルシェ マカン ターボ パフォーマンス 1,194万円
    第21位 レクサス LX570 1,115万円
    第22位 ジャガー F-PACE S 982万円
    第23位 アウディ A6 オールロードクワトロ 969万円
    第24位 ランドローバー ディスカバリー HSE ラグジュアリー 922万円
    第25位 BMW X4 M40i 912万円
    第26位 アウディ Q5 SQ5 892万円
    第27位 ボルボ XC60 T8 ツインエンジン AWD インスクリプション 884万円
    第28位 ランドローバー レンジローバーイヴォーク オートバイオグラフィー 835万円
    第29位 メルセデス・ベンツ GLA GLA 45 4MATIC 808万円
    第30位 レクサス RX450hL 769万円
    第31位 キャデラック XT5 クロスオーバー プラチナム 755万円
    第31位 ランドローバー ディスカバリースポーツ HSE ラグジュアリー 733万円
    第33位 BMW X3 xDrive20d Mスポーツ 710万円
    第34位 アウディ A4オールロードクワトロ 658万円
    第35位 BMW X1 xDrive25i Mスポーツ 627万円
    第36位 レクサス NX300h バージョンL Fスポーツ 596万円
    第37位 トヨタ ランドクルーザープラド TZ-G クリーンディーゼル 536万円

  • 自分でお金出さないのに無理ですね。

    安全と言う観点ならボルボ
    https://minkara.carview.co.jp/userid/2864920/blog/40575700/
    これなら親も納得しますかね。

  • ご自分でアルバイト等で稼いだお金で、ご自分の好きな車を購入する、という選択肢はありませんか。

    確かにCX-5も新車購入となれば、アルバイトだけで簡単に購入出来るとは思いませんが、中古車もありますし、多少、頭金程度の貯金が貯まったら、ご両親名義でローンを組んで購入する事も出来ると思います。
    借金の相手がご両親であれば、安心して返していく事もできますよね。

    お母様と共同使用とは言え、将来的にご自分の車にできると確約されているとの事ですが、今回の新車購入にあたり、質問者様はどのくらい金銭負担される予定なのでしょうか。
    もし、質問者様に金銭負担が無いのであれば、相当に恵まれた条件だと思います。
    購入した後の維持費についても、自動車税、任意保険料など、当面ご両親が負担されるのであれば尚更です。

    今回の新車購入において、質問者様が相応の金銭負担されるのであれば、ご自分の希望について主張されるのは全く問題ありませんが、そうでないのであれば、ご両親のご意向を尊重すべきではないか、と考えます。

    それでもCX-5を購入したいのであれば、誰にも文句を言わせないよう、自分の力で購入する事をお勧めします。
    自力で購入する事で、実際にCX-5をご自分のものにした時の喜びは格別ですし、きっと車にも愛着が湧きますよ。
    勿論、まだお若いですし、これから社会に出るご身分ですから、ローンや保険料では儘ならない事も出てくるでしょう。
    でも、そういう時こそ、ご両親の援助を受けたら良いですし、利用できる条件は積極的に活用すべきと思います。
    今なら、それも許されるご身分ですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離