レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
350
0

電気自動車について車に詳しい方あるいは専門家にお尋ねします。それ以外の方の回答はお控えください。

〇往復で40キロ・100キロの距離を走るには、充電時間はそれぞれどのくらい必要ですか?(例えば40kw"日産 ルーフ"の場合では)

〇充電設備の費用はどのくらいですか?(スタンド・簡易のもの、それぞれの設置を含
めた大体の費用)

〇一般家庭の100vの電源で充電は可能ですか?

〇上記以外で、その他の費用は何かありますか?(自動車本体の他に)

〇"日産自動車"以外のメーカーの電気自動車の”製造状況”,その他はどんなふうでしょ
うか? (実際街で見かけて私が判別できるのは"日産ルーフ"だけです。他のメーカー
の車も選択肢に入れたいので。)

〇その他に電気自動車を購入するにあたっての気を付けるべきことなどありましたら教
えて下さい。

補足

”製造状況”⇒電気自動車を作っている国内メーカーを教えて下さい。出来ればそ       の車の性能を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EV歴7年、14万キロ走行、EV関連ブログ執筆中です。該当する内容のリンクを貼っておきますので、よければご覧ください。
https://lasitblog.com/ev-question/

〇往復で40キロ・100キロの距離を走るには、充電時間はそれぞれどのくらい必要ですか?(例えば40kw"日産 ルーフ"の場合では)
1kWhで7km走ると考えると、
40km:6kWh→3kW普通充電器で2時間 イオンの急速充電器(50kW)で約7分
100km:15kWh→ 同 5時間 同 約20~25分


〇充電設備の費用はどのくらいですか?(スタンド・簡易のもの、それぞれの設置を含めた大体の費用)

<回答>
https://lasitblog.com/3kw-or-6kw/

自宅外壁へ直付の3kWコンセントタイプであれば10万円程度。
ポールを設置してケーブルまで付いているタイプなら20~30万程度
6kW充電器であれば、30万〜
ちなみに、車体側が対応していないと6kW充電はできません。
40kWリーフは車体側を対応させるためにオプションが必要です。

〇一般家庭の100vの電源で充電は可能ですか?
<回答>
普通の部屋のコンセントではコンセントの形が違うので充電できません。ヤフオクなどで変換ケーブルなども売られていますが、屋内配線のケーブルの太さが細いと火事になるリスクがあります。
屋内配線をクリアしたとして、100VのEVコンセントを設置しても、200Vの2倍以上の時間がかかります。
200Vはエアコンで使用している家庭も多いので、そこから引っ張れば100Vコンセントを設置するのと設置費用に大差ないので、100Vを設置する必要性がないです。

〇上記以外で、その他の費用は何かありますか?(自動車本体の他に)
<回答>
外出先で充電したければ、日産ZESP3、e-mobility powerの月額会員などの充電会費がかかります。月数千円〜1万円程度(プランによる)
https://lasitblog.com/zesp3-kaitei202306/

〇"日産自動車"以外のメーカーの電気自動車の”製造状況”,その他はどんなふうでしょうか? (実際街で見かけて私が判別できるのは"日産ルーフ"だけです。他のメーカーの車も選択肢に入れたいので。)

<回答>
日産:サクラ アリア リーフ
テスラ:テスラモデル3 モデルS
トヨタ:レクサスUX300e bZ4X
ホンダ:ホンダe

そこそこの台数を作っているのは上記2社。
性能的にも無難なのも上記2社だと思います。車両の性能自体は、バッテリーとモーターをそこそこのものを積めばほぼ同じスペックのものが出来上がるので、極端なことを言うとどの会社でも同じものを作れます。

バッテリーの性能が上がっているので、10年前とは雲泥の差です。
あとは、メーカーの台数の製造能力・販売実績とサポート網と考えます。
日産、テスラは自前で急速充電器網をそれなりの数を整備しているのが大きいです。

最近では、中国のBYDが日本に進出してきています。スペックだけならリーフキラーですが、アフターサポートや充電網がどうかというところです。
https://lasitblog.com/byd-dolphin-vs-leaf/

〇その他に電気自動車を購入するにあたっての気を付けるべきことなどありましたら教えて下さい。

<回答>
・EVバッテリー価格が半分程度を占めているので、総じて金額の割に質感は低いです。
・新車で買うと、「車両価格まで含めたランニングコスト」はプリウスのように燃費のいいガソリン車に勝てません。
・下取り、売却はめちゃ安いです。リセールバリーはほとんどなしと考えておいた方がいいです。
・中古で買うならランニングコストが安く、トータルで安くなります。2年落ちくらいの試乗車は新車の半額程度がゴロゴロしています。
・街中の充電器でかなり数が多い日産ディーラーの充電器を利用できるZESP3は、日産車しか会員になれなくなりました。他メーカー車は割高なゲスト充電になります。
・山間部や過疎地でガソリンスタンドがない、オール電化などで夜間電力が安い、太陽光発電導入すみで電気が余っている→EVを強くお勧め
・ガソリン車とは別の乗り物です。運用には慣れが必要です。

質問者からのお礼コメント

2023.9.12 12:08

有り難う御座いました。

その他の回答 (5件)

  • 〇往復で40キロ・100キロの距離を走るには、充電時間はそれぞれどのくらい必要ですか?(例えば40kw"日産 リーフ"の場合では)
    リーフ40kWhの場合だと夜間8時間充電して20kW程度充電出来ます。
    それで走れる距離は160km程度
    一度満充電すると2日に一度の充電で100km/日使えます。

    〇充電設備の費用はどのくらいですか?(スタンド・簡易のもの、それぞれの設置を含めた大体の費用)
    自宅の充電設備というのは200VのEVコンセントで定価は3500円程度(写真)
    それにブレーカーや配線などで部材は2万円程度
    工事費はケースによっていろいろ
    数万円から10万円と言ったところですね

    〇一般家庭の100vの電源で充電は可能ですか?
    出来ないことはないですが、効率悪いし100V用の充電ケーブルは高価です。
    一般家庭には200VもきていますのでEVコンセント設置費用100Vも200Vも工事費用変わらないですよ
    また、普通のコンセントではEV充電実質無理です。

    〇上記以外で、その他の費用は何かありますか?(自動車本体の他に)
    特にないと思います。

    〇"日産自動車"以外のメーカーの電気自動車の”製造状況”,その他はどんなふうでしょ
    うか? (実際街で見かけて私が判別できるのは"日産ルーフ"だけです。他のメーカー
    の車も選択肢に入れたいので。)
    EVとしては日産リーフ、アリア、サクラ、ホンダhonda-e、マツダmx-30EV、レクサスUX-300EV、トヨタbZ4X、スバルソルテラなど
    リーフ40kWモデルと比較してhonda-eとマツダMX-30EVは性能が低いのに高額
    レクサス、トヨタ、スバルはかなり高額
    やはり一般車で性能もほどとぼとなると日産リーフですね
    他に輸入車だと
    テスラ
    メルセデス
    アウディ
    プジョー
    VW
    IONIQ5(現代)
    ATTO3(BYD)
    その他
    たくさん販売されています。
    低価格(予想)だともうすぐBYDからドルフィンが販売されそうです。

    回答の画像
  • 通常の自宅充電200Vの場合で送電2.8kw→充電ロス2.5kwAC-DC変換ロス2.2kwとなり1時間で充電出来る充電量が2.2kwとなります。
    つまり電気料金は1kwいくらだからいくらでこれだけ走れるというのは間違いではロスと消費税、再エネ料金等を加える必要があります。

    現行リーフは1kw辺り6.5km〜5kmが誰でも出せる距離です。
    6として計算した場合100キロ走るのに7.57時間となります。
    また標高190m登るのに1kw消費します、30k先の高さ1900mの山に登る場合15kw必要という事になります、しかし帰りはほぼゼロでも回生されていき降りた時には充電され平地を走るよりも電費が良くなりますので片道分あれば登れます。

    100Vで充電する場合付属の充電器だと下駄を履かせる必要がありしかも常時14Aで充電される為余裕がなく古い家だと火災の危険も出てきます。
    旧リーフ用の100V用充電器の場合11.4Aなので遅いですが安全に充電出来ます。

    家に200V充電設備を付ける場合家の構造で3万〜10万円ぐらい幅があります。

    40Kリーフが40K全て使える訳ではなく使用不可領域、保護領域が存在するので35.7Kとかそれぐらいです。

  • 私のEVは1Kwhで市街地で4キロ、高速や信号の少ないところでは5キロほど走ります。4キロとして40キロ走るには10kwhの電力が必要です。うちの充電設備は3kwhですので、10÷3=3.3 3時間20分かかる計算になります。大容量の急速充電なら10分足らずです。
    200Vコンセントの工事に8万ほどかかりました。
    100V充電は車種によります。私のはできません。
    充電カードは持っていませんのでコンセント設置以外に費用はかかっていません。
    気をつけることはその車のバッテリー容量と急速充電の許容入力(何kwhまでの急速充電に対応しているか)です。許容入力より大電力の急速充電器で充電しても許容入力以上は受け付けません。
    普段1日にどれくらい走行するか、その距離を余裕を持って走行できるだけのバッテリー容量を持った車かどうかを考えて車種を選ばないと途中で充電をしなければならなくなります。
    基本、家で満充電し途中の充電なしに帰ってくるのがいいと思います。帰って来ればスマホと同じ、帰ったら充電でOKです。
    私のEVは日帰りなら途中充電なしで帰って来れることがほとんどです。

  • とりあえず最初に
    日産リーフは日本の電気自動車のデファクトスタンダードみたいに思っている方が少なくないですが、はっきり言って全然です
    電池にまともな温度管理がついていないことで、大きな問題を抱えています
    (ただし前の方が指摘されていますように、デビューから10年以上発火を起こしていないことは評価できる)
    日産がいいならせめてアリアに

    〇往復で40キロ・100キロの距離を走るには、充電時間はそれぞれどのくらい必要ですか?(例えば40kw"日産 ルーフ"の場合では)
    意味がわかりにくいですがとりあえず100kmでいいですか?
    現行リーフの電費は5km/kWhから7km/kWhくらいと思われ、悪条件で5km/kWhだとして20kWhの電力が必要です
    3kWの普通充電なら7時間弱(実際には充電ロスなどでもう少しかかるかも)
    急速充電の場合は充電器の出力や車両側の条件で大きく変わりますが
    50kW器で充電できれば30分弱
    テスラ車でスーパーチャージャーを使うなどすればもっと短い時間で充電できます

    〇充電設備の費用はどのくらいですか?(スタンド・簡易のもの、それぞれの設置を含 めた大体の費用)
    一部のV2Hを除けば一般家庭で急速充電を置く人はまずいないので、普通充電のことだとして
    コンセントを設置するだけなら5万円くらいから
    自治体によっては補助金が出ることもあり、自動車メーカー(販売店)の支援策も一部にはあります
    プラグのついたケーブルタイプで15万、ポールを建てると20万とか

    〇一般家庭の100vの電源で充電は可能ですか?
    絶対不可能というわけではありませんが実用的には厳しいと
    なお、一般家庭でも昭和中程くらいまでに建ったような旧い家でもなければ、家までは200Vが来ていますので、どんなに充電時間がかかっても工事に一円も払わないことを優先するとかいう場合以外はふつうは200Vのコンセントを設けます

    〇上記以外で、その他の費用は何かありますか?(自動車本体の他に)
    日産サクラは充電ケーブルが別売りだったりします

    〇"日産自動車"以外のメーカーの電気自動車の”製造状況”,その他はどんなふうでしょ うか? (実際街で見かけて私が判別できるのは"日産ルーフ"だけです。他のメーカーの車も選択肢に入れたいので。)
    「製造」を強調しているのはスバルのソルテラとかは含めないという意味ですか?

    〇その他に電気自動車を購入するにあたっての気を付けるべきことなどありましたら教えて下さい。
    自宅で充電しないorできないならおすすめしない

  • こんにちは

    元現行日産リーフ 前期モデルG2、乗っていたものです

    賃貸マンション住まいだった事もあり、
    設備などに関しては全く分かりません。
    また、当時はZESP2があり、2000円/月で利用し放題でしたので、電費を気にしたこともありませんでした。
    なので、正確なことはお話できないのですが、40kmを走るのなら急速充電で入った分の中で余裕で行って帰ってこられます。
    100kmも余裕です。
    300km位は走れるはずと言われていましたが、高速なんかで踏んでしまったり、あるいは夏場でエアコンをガンガン使う、冬場の暖房はもっと電池が減ります。
    実際は200knくらい走ると日産や高速道路のサービスエリアなどで充電していました。
    冬場など気温が低いと、いくら高速充電でも全然入らないので、長距離は結構大変になります。
    遠くへ行ったのは、横浜から静岡と長野でしたが。
    もう絶対にやらないと心に決めました。
    とにかく自宅で普通充電出来ないので、何処へ行くにもまず30分充電です。
    これがとても面倒でした。

    ショッピングモールなどに普通充電が無料で読めるあったりしますが、あれは本当に役に立たないです。

    家庭では200v何じゃないかと思いますが詳しくは分かりません。
    すみません。

    実はこの車両、嫁が日産の懸賞で当てたものでした。
    車がもう1台あったこともあり、契約の1年は乗って、すぐ売ってしまいました。

    今もやっているので、応募してみてはいかがでしょうか?

    https://www2.nissan.co.jp/EVENT/PRIZE/23/02/?syid=20230901_003&_gl=1*1dileh4*_gcl_aw*R0NMLjE2OTMzNzg3NDIuQ2p3S0NBandycmFuQmhBRUVpd0F6YmhOdGN3aTZOWXFySk9Sd1FKb2VWR0wyQVJueTFfMElha0c4dm1kb2VzaWdDV0ZXSEQ1WTFrME1Cb0NWZjBRQXZEX0J3RQ..*_gcl_au*NTkyODEyOTc1LjE2OTI4Nzg3NDE.

    手放した理由を少しお話します。

    1.日産や、政府は、ゼロエミッションとか、環境にやさしいとか言っていますが、あれは全部嘘で、1mmもエコでないこと

    2.BEVは、リチウムイオン電池を使ってる以上燃えることがあります。
    但し、50万台以上販売している日産リーフは、1台も燃えていません。(水害で燃えた1台は除きます)
    流行りのテスラもよく燃えてますし、中華製もよく燃えますね。
    リーフをバカにする人がいますけど、こういう性能って実は凄いのです。

    3.とにかく長距離には向かないこと

    4.降雪時に立ち往生すると、BEVに乗ってる人達はみな死にます。

    5.脱炭素とか政府は言っていますが、全車両EV化なんていう時代は向こう30年とかでは来ないと思います。

    6.沢山の原発を稼働させなければいけない

    など、とにかく大変なのです

    自動車の選択肢として、BEVがあるのは素晴らしいと思いますし、ユーザーが好きな物に乗ればいいのに

    強制はイヤです。

    長くなってしまった上に
    なんの参考にもならず申し訳ありません。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離