レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
84
0

まぁ今さらですが、ほんと、ネット上で嘘ついてなにがしたいんでしょうね?

「レクサスUXに乗っていて、あとフェラーリとケイマンにも乗っていた。フェラーリとケイマンは乗り心地悪い。」と回答した人に、質問者が「近年のはそんなことないですよ?フェラーリの何に乗ってたんですか?」と聞くと、「めんどくさいので以後返信しない」と。
ネットの中だけでも「フェラーリ乗っていて、すごいですね」って言って欲しいものなんですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その人有名人ですけどね。
具体的なこと聞かれると(都合が悪くなると)罵倒して削除。いつものことです。

その他の回答 (4件)

  • 質問にしても回答にしても、文面読んで「ん?」という違和感を感じる事って有りますよね。そういう方の過去質問や過去回答をいくつか読むと、大体文章が稚拙だったり、論理が破綻してたりして、「吹かし」だと確信することがあります。

    私も数年前までは、その「ん?」を素直に「可笑しくないですか?」と指摘したりしてたんですけど、反対に「似非オーナーの癖に」と返され、それにムキになってスマートキーと内装の写真をアップすると、その画像を無断転載されて「こんなので自慢して喜んでる」と別トピ上げられたり、、、

    「ん?」を感じる書き込み主は、往々にして粘着系でもあるので、スルーが肝要かと、、、

  • ネットは別腹(でなく別ハナ)。

    ネットでは別の話ができるとか、別の自分みたいな。

    自分だけが別の世界なので、話が噛み合わない(ウソと疑っている)と以後、話してくれなくなる。

    例えると、非通知でかかってきた電話には出たくないみたいな。

    ラインでは仲間にならないと会話できないし、知恵袋で会話する場合は、あげあしを取るなら一方通行にしかならず、察したり、騙されてあげれば会話が成立する。

  • 私も同じように疑われた事ありましたよ。
    レクサスLSとベンツS63AMG 持ってるんですが、知恵袋で回答したら、他の回答者から嘘つき呼ばわりされたので、わざわざ知恵袋の画面を印刷して車と一緒に写して送ったら、やっと信用してくれました。

    まあ、乗ったことも無いような人が適当に回答してるのは知恵袋ではよく見ますね。
    ネットの受け売りみたいな事を書いて、知ったかぶりをする人ばかりです。

  • 現実世界で構ってくんない陰キャだからしゃーない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離