レクサス UX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,221
0

レクサスUX、メルセデスAクラス、ボルボV40
この中で50000km以上乗っても一番値崩れしないのはどの車種でしょう?

ある方はレクサスでSUVだからUXだろうと言いますし、
別の方は今買うならモデルチェンジしたばかりのAクラスだと言います。
当方、全く車に詳しくないため、質問させてもらいました。

正直、モデルチェンジまで含めて考えますと
予想がたたないような気もしていますが、どうぞよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モデルチェンジ前には100万円以上の値引きもめずらしくない輸入車は買った瞬間から大幅に値落ちします。

新車で値引きが無いレクサスは中古でも安定して高値取引されているので、リセールを気にされるのでしたらレクサスしか選択肢はありませんよ。

質問者からのお礼コメント

2019.12.8 01:40

皆さまの回答に心より感謝申し上げます。全て素晴らしい回答でしたが、詳しいお返事を下さった当該回答者様をBAとさせてください。

その他の回答 (5件)

  • 今のところだけど、一応はUXでしょう
    ただ他のレクサス車同様に売れすぎて市場流通量が多くなってるから今後値崩れ激しくなると予想、まぁさすがにAクラスやV40ほどではないと思うけど

    ベンツなんて新車保証中でも一年で半値落ちは当たり前です。
    てか既に値崩れ始まってるし、新車で買ってその日に売っても4割減とも言われるくらい………まぁ元々の価格設定が車の出来に対してボッタクリすぎという証明でしょうけど
    ベンツに比べたら今の時代ボルボの方が値崩れしにくいかもしれないですな

  • レクサスUXです。

    輸入車の場合、メーカー保証年数を超過した後の維持費が掛かる場合があります。
    例えば、性能重視により高価な部品を使用している為、経年劣化による部品交換した場合にはコストが割高となる場合があります。
    いざ、故障した場合のコスト負担を考えると、中古車の購入はリスクを考慮しなければなりません。

    そんな事から、中古車市場では年数が経過した車体や過走行の車体は敬遠される傾向にあり、不人気車となる為、中古車販売価格も下がります。
    よって、走行距離50,000kmを超えた輸入車については、リセールバリューは高くは望めません。

    レクサスについては製品としての品質が高く、耐久性にも優れている為、コンディションの良好な車体が多く、中古車としても人気があります。
    レクサス認定中古車(CPO)の品揃えを見ると、現時点ではUXについてはまだ値下がりペースは緩く、400万円よりも安価な車体はありませんでした。

    まだ登場して1年足らず、という事もありますが、レクサスの販売戦略は輸入車のような値引き販売に頼らず、新車販売での値引きはせず、下取り相場を高値で維持する傾向がありますので、リセールバリューもかなり期待できるのではないか、と思います。

  • UXが一番でしょう。壊れませんし、5万キロ走っても全然大丈夫です。

  • 値崩れしないのは間違いなくUXだろうね
    5万走った外車はかなり下がるでしょ

  • レクサスUXで決まり、日本人のレクサス好きは異常?とも思える程。良い車とか使い易いとか、どうでも良くて、取り合えずレクサス。
    当然中古の流通価格も堅実に推移する。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離