レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
7,790
0

レクサスRX300とRX450h買えるならどちらがイイですか?

RX300
メリット AT(マイナー後8速に?

) 、軽い 、 100万安い
デメリット 馬力が少し低い、CVTのがシームレス

RX450
メリット 乗り心地(CVT)、馬力がある、静粛性
デメリット 重い、100万高い、CVT運転が楽しくない


金額と言うより、単純に皆さんはどちらを選びますか?
全てが450hが優っていればイイのですが、そうとも言えず質問させていただきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両方試乗して、営業マンからも話を聞いて最終的にRX300を購入しました

ポイントは三点
価格が安い
初動がスムーズで軽快
リセールがいい

ガソリンとハイブリッドでよく比較の対象で出てくると思いますがあくまで燃費だけをみるとハイブリッドの恩恵受けるのはかなり走らないと高くつきます

止まった状態から走り出す軽快さは圧倒的に300の方が気持ちよかったです
450はのっそりという感じでした
最後にリセールですがハイブリッドの致命的なポイントは経時劣化でバッテリーを交換する必要が出てくる
のでリセールは300に比べると劣るとのことでした

ちなみに一番リセールがいいのは300のFスポでボディカラーは白か黒、内装はレッドとのことでした

その他の回答 (3件)

  • 下の回答者さんと同意見ですが、私も450h以外の選択肢は無いですね。
    300に乗るなら、私ならNXに乗ります。

    NX300(200t)に試乗した直後にRX300に乗れば分かりますが、NXであれだけキビキビ軽く走れるエンジンと同じとは思えないくらいかったるいエンジンです。
    RXに北米と同じ350が有れば、350の選択もアリなんでしょうけど、無い以上消去法的に450h以外は要らないですね。

    旧型RXにあった270もそうですが、北米に設定がない日本や途上国用の廉価グレードエンジンは、優雅にRXを走らせるには不釣り合いだと思います。

  • 当然450hがいいです。クロスオーバーSUVなんて、もともと速く走れる構造ではありませんので、できるだけ静かなエンジンの方が、快適で似つかわしいです。

    レクサスRXは北米レクサスの最量販モデルで屋台骨ですから、北米の為に設計されています。
    その北米で、300の2.0ターボはRXより軽く小さいNX用のエンジンで、北米RXには存在しません。つまり、設計段階でRXに2.0ターボは想定されておらず、重いRXを回転を上げて走らせる300は役不足です。

  • 良くも悪くも、乗るなら高い方。
    最近のレクサスラウンジ使うと何となく意味が分かると思う、レクサス出来た頃はそうでも無かったけど、チョット頑張れば買えるレクサスが出た頃から、ラウンジ使ってるオーナー間で、相手の値踏み?みたいな目線を向ける輩も居る。
    同一車種の安いグレードオーナーに多い気がするのは俺だけかな?高い方に乗ってる人は何も気にして無いし、気になっても素振りみせないんだけど。
    クルマの良し悪しや好み以外にも、左右される選択肢が有る!と言う事で聞き流してくださいな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離