レクサス RX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
100
0

現行ハリアー2500ハイブリットと前型のレクサスRXの2000ccのターボ 走りが快適なのはどちらですか? 乗り心地や静粛性ではなくエンジンの違いによる走行性でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RXも快適ですが場面によると思います
エンジン性能だと0-60kmぐらいでトルク感が強いなと感じれると思いますよ!
ターボならではですからね
ただ高速、登り道だと重いなぁとかうるさいなぁって思いましたねw
普通に流す分にはRXの方が断然快適ですが巡航するならハリアーの方が良かったです!

質問者からのお礼コメント

2024.5.21 16:39

やはりパワフルなのはRXですね
みなさん有難うございました

その他の回答 (4件)

  • AIが全く逆のことを言ってて笑える。
    一般道ではRX300が圧勝です。

  • 乗り比べたらRXだと思いますけどハリアーはかなり優秀なんで、ハリアーの走行性で不満が出ることはない気はしますね

  • そりゃRXでしょうね。

  • エンジンの違いによる走行性能を比較すると、ハリアー2500ハイブリッドはハイブリッドシステムを採用しているため、低速から中速域でのトルクが大きく、スムーズな加速性能を発揮します。一方、レクサスRXの2000ccターボはターボエンジンの特性上、高回転域でのパワーが強く、スポーティな走行を楽しむことができます。

    したがって、市街地や渋滞が多い場所でのスムーズな走行を重視するならハリアー2500ハイブリッド、高速道路などでの力強い走行を求めるならレクサスRXの2000ccターボが適していると言えます。ただし、これは一般的な傾向であり、個々の好みや使用状況により感じ方は異なる可能性があります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離