レクサス NXハイブリッド 「とにかくカッコいい」のユーザーレビュー

カカリオン カカリオンさん

レクサス NXハイブリッド

グレード:350h“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
4

とにかくカッコいい

2021.12.28

総評
内装はRXよりラグジュアリー感は低いが、逆にRXよりスポーティーさを感じる。
エクステリアは好みドンピシャ!
個人的にはレクサスの現行車で1番カッコイイと思う。
先進性や静粛性、乗り心地の良さとは程遠い86後期MTからの乗り換えなので、色んな意味で楽しみだ。
満足している点
当然好みはあるが、自分としてはエクステリアデザインはSUVではトップクラスのカッコよさ。
インテリアはレクサスの割にはラグジュアリーさと加飾が少し足りないかと思うが、LX.RX.NX.UXと立ち位置的にはそんなもんかとも思う。
不満な点
後席カップホルダーが前車よりグレードダウン。
トノカバーは吊り下がっている感が安っぽいし、振動で異音がするので使っていない。引き出し収納式が良かった。
アンビエントライトが暗すぎて日中はほぼ見えない。、
ピアノブラック部分が多すぎて汚れや埃、キズが付く事に敏感になりすぎる。
デザイン

5

エクステリアは最高にカッコイイ。
自分の嗜好だと欠点は見つからないくらいに。
インテリアはラグジュアリーなデザインには感じない。
そもそもそういう作りの車ではなくスポーツ寄り。
質感自体は高いと思う。
走行性能

4

かなり速いと思う。
前車86がありながら、今まで速さを求めた事は無かったので、かなりの素人評価だがまあ速い。
床近くまで踏んだらかなりビビる速さだった。
間違いなく86MTの素人シフトチェンジよりは圧倒的に速い(´・ω・`)
乗り心地

4

基本的に静か。
ロードノイズはそれなりに入ってくる。
バージョンLなので、柔らかめの乗り心地。もう少し硬めが好みだが、あまり硬いと車内の異音が発生しやすくなる。
とにかく異音は気になる性格なので、その事を考えるとベストな硬さか。
積載性

4

ラゲッジルームの積載量はクロスオーバーと考えれば必要十分なのでは。
あまり高いモノは積めない。
クーペ寄りという車の特性もあり仕方ないかもしれない。
後席は少し狭め。
自分のドライブポジションだと、同じ身長(174cm)ほどの人ならギリ足は組める程度。
燃費

3

思ったより良くない。WLTCモードの燃費には遠く及ばない。車内休憩と自分の運転の仕方にもよるのだろうけど…。
冬になったらいったいどこまで落ちるのか。
価格

4

お買得とは言えない価格だけど、自分なりには満足。
車の仕上がりももちろん良いが、ブランドを買うという意味合いも兼ねて納得いっている。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離