レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
7,767
0

トヨタのハリアーとレクサスのNX,RXだと、やはり、NXやRXがいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

わたしはRXに乗っています。

旧型RXからの乗り換えでした。

旧型RXを7年乗り続けましたが、自分は車の中にいることが多いわけですから、室内の程度が良い車が選択肢でした。

ハリアーもNXも、車幅はあるのに、背が高い感じがして、安定感に欠ける印象でした。

そこへ、新型RXが全体的にサイズアップを図って登場したので、現車を見て一気に欲しくなってしまいました。

もちろん、自分の予算が許せる範囲なのは間違いないですが・・。

個人的には「RXFスポーツ」が気に入ってます。

回り道したいほど、運転が楽しいよ。

その他の回答 (6件)

  • RXを妙に過剰評価する意見が時々ありますから整理して話しましょう(笑)。

    ハイブリッドはRXのみV6搭載(もはや時代遅れの機構です)になりますから、公平にこの際同エンジン+同ミッションの【ガソリンターボ】の比較で行きましょうね。

    各々ベースグレードの価格でみますと、
    ハリアー(338万)
    NX(440万)
    RX(495万)
    となります。

    ここでみると確かにトヨタとレクサスの価格差は100万以上はあるということになります。
    NXとRXは精々50万程度の差ですね。

    あと、この知恵袋でよく2代目(先代)ハリアーをこれまた過剰評価する傾向にある人がいますが、2代目(先代)ハリアーはRXとして考慮すると先々代(2003年デビュー)ですから、もう車として比較すべき性能ではありません。
    国内生産車のほとんどが240G(直4-2400NA 4AT)でした。機構的に20年前の性能です。
    更に言えば、価格も260万~という設定でありましたし、完全に大衆車です。
    初代ハリアー(初代RX)モデルに遡りますと、2.2Lの240万~という車格の車でした。サイズも完全に小さいです。
    2代目ハリアー(先々代RX=2代目RX)は現行ハリアーよりわずかにサイズが大きいですが、然程変わりません。
    というより、NXのデビューによりサイズの差をつける必然性から、現行RXより随分とサイズが大きくなっただけです。
    故に、先代RX(先々代RXは特に)まではNX・ハリアーと然程サイズも変わりませんよ。

    では話を戻します。
    はっきり言って性能では2代目(先代)ハリアーはもはや3代目(現行)ハリアーよりも性能が完全に下なのは疑いの余地はありません。
    そうでなければ、アルテッツァ(初代IS)は現行クラウンよりも性能がいいとか言っているのと全く同じということです。流石にそんな馬鹿なことはあり得ません。

    そこで、現行(3代目)ハリアーとNXですが、流石に内外装のクオリティの差はありますし、走行性能も特に剛性感がちがいますが、あとは悠に100万以上の価格差(値引き等の差も出てきますし、ディーラーオプション等取付工賃等も差がはっきりありますよ)を払えるか否かで決めるべき、極めて簡単な比較ではないでしょうか?
    デザインがハリアー好きなら完全に安いハリアー購入決定で全く悩む必要はないでしょう(笑)。
    個人的にレクサスディーラーの対応レベルは大したことはないと思いますが・・。

    RXとNXはガソリン同士では然程価格差はありませんから、デザイン等の好き好きで決めたらどうですかね?
    まあ、6気筒に憧れなどがあり450h一択ならRXしかないでしょうが、それなら600万~という価格ですので、どうしても国産(レクサス)しかダメというのであればGS350やIS350のほうが車としては相当まともだと思います。
    RX450hは流石に相当古い性能ですので、個人的に正直お勧めしません。

    最後に金銭的に余裕があれば、この3車種で悩まずに他を見たらどうですか?
    デザインはさておき、X6やGLEクーペなども性能もともかくパーソナル感が強くていいですよ。

  • トヨタのプレミムブランドがレクサスですから。

    ハリアーにしてもレクサス車にしても試乗が出来ますから自分で確かめてみたらいいです。

  • 下の方、別に間違ってないですよ。NXとハリアーは共通プラットフォームなので。NXと3代目ハリアーと4代目RAV4は共通プラットフォーム。ただし、4代目RAV4は日本では未発売なので、本国でいうとNXのベースはハリアーで問題なし。

    乗ってみるのが一番わかりやすいでしょう。ちなみにRXは比較する対象ではないですね。

  • 間違った回答があります。NXはRAV4がベースです。本題ですが、質で言えばレクサスNX.RXのがよい出来です。

  • NXに乗っています。

    詳しく説明しますね。

    よく言われるのが、レクサスRXとハリアーがもともと同じものだという事。
    しかし、今の現行ハリアーはもともとの旧型ハリアーよりも下の格であるプラットフォームを採用しています。
    昔のハリアーの方が格が上という事です。

    レクサスNXはその現行型ハリアーと同じプラットフォームを採用しています。
    レクサスNXと現行型ハリアーが兄弟車と言えます。

    NXはハリアーよりもエンジン性能やパフォーマンスダンパー、溶接、6層塗装によりハリアーをより上質にしたものです。


    さて、現行型RXはと言うと旧型ハリアーと旧型RXのプラットフォームのフロント部分をより改良したモデルになります。
    ハリアーやNXよりも2周りも格が高いイメージになります。
    格で言いますと、

    現行型RX > 旧RX&旧ハリアー > NX > 現行ハリアー

    となります。
    旧型ハリアーや旧型RXは、昔のデザインと装備のため金額や人気や価値という意味においては、NXや現行ハリアーよりも低いです。

    結論から言うと、
    NXと現行ハリアーでは、NXの方が優位性が高いですが、RXと現行ハリアーでは比べるレベルに無いと言えます。
    ハリアーは350万前後から買えますが、RXは700万前後です。
    比べたらRX に失礼ですね。笑

    代車で新型RX に乗ったらやっぱり良かったので、レクサスならRX に乗り換えたいですね。
    古いRX 買うなら現行ハリアー買った方がいいと思います。古い車はデザインが古いです。

  • あなたの「いい」の定義が分からんからなんとも言われへんけど、内装やブランドイメージを含めて、ステータスとしてはレクサスがええんちゃうか。
    車の走行性として、ハリアーとNXを比較した場合はそう変わらんよ。
    つまり、一般的にはハリアーでも十分やと思うで。俺は欲しいとは思わんけど。。
    ハリアーとRXは全く違うからやから、比較はできひんなぁ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離