レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,203
0

マツダCX-5
レクサスNX
見た目の感じは似ていますが
どちらがお勧めですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在NXに乗ってます。
CX-5とBMWX3、NXをそれぞれディーラーに行って決めました。

CX-5はおそらくこのクラスのSUVでは、コストパフォーマンスは個人的にダントツかと思います。
フォレスターなどの足回りとXTグレードのハイパワーはそうそう使いませんし、内装はCX-5の方が上。

レクサスNXはCX-5より、最高出力が高く走行性能も高い。
内装質感もCX-5より僅差で高いです。
しかし、コミコミ600万くらいするので400万ちょいのCX-5と比べると割高です。

NXを選んだ理由は、よくフォレスターやCX-5などに乗る人がレクサスはコストパフォーマンスが悪いとか言いますが、コスパが良ければそれだけ沢山走ってるので同じ車がうじゃうじゃいます。

コスパを考えず選ぶからこそ、少数派で少し高めの車をチョイス出来ます。
NX買っていても、CX-5のコスパは圧倒的なのは間違いないです。

質問者からのお礼コメント

2017.5.27 12:09

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 社用車でCX-5を使っていますがtakehira1211さんの言うとおり、道具としてつかう、消耗品として考えればとてもコストパフォーマンスがよい車です。
    CX-5のディーゼルとNXハイブリッドで新車時に300万円近く差がありますので、レクサスは仕事の足車には向かないと思いますが、見た目の良さ、周りの評判から言えばレクサスはよいと思います。
    5年後の下取り時の予想はCX-5が80-150万円、レクサスNXが200-280万円くらいと思っています。

    納車されて二ヶ月ですがCX-5を乗っててもマツダ車オーナー以外は誰も誉めてくれませんがレクサスなら色んな人がチヤホヤ、いじってくれます。
    ということで所有の満足感ならレクサスで不満なしです。お買い得感ならCX-5です。

  • 悠に600万超える価格を余裕で払えるNXオーナーが、300万程度のCX-5を候補とすることなどあり得ないのではないでしょうか。

    CX-5は少し背伸びしてハリアー、同格でフォレスター、アウトランダー(ガソリン仕様)、RVR,エクストレイル、ヴェゼル等と同格の車ですよ。

  • タケヒラ1211さんのレポートは正直で分かりやすいのう。。、。。。

  • 安全装置の充実はマツダでしょう。
    お金に余裕があるならレクサス!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離