レクサス IS 「5年乗りました 5年13万キロ乗りました。VersionSの革シートです。装備的には問題ないと思って本革仕様を選んだんですが、VersionLのS18」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス IS

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5年乗りました 5年13万キロ乗りました。VersionSの革シートです。装備的には問題ないと思って本革仕様を選んだんですが、VersionLのS18

2011.10.2

総評
5年乗りました
5年13万キロ乗りました。VersionSの革シートです。装備的には問題ないと思って本革仕様を選んだんですが、VersionLのS18インチ仕様の方が絶対いいと思われます。シートヒーターのない本革仕様であればファブリックのほうが好感持てます。
走りのほうですが、タイヤが太すぎる。素直なコーナーリングとは思えなかったですね特にプッシュアンダーが強すぎて回頭性が悪い事と切り返し時にセンター付近の不自然さが気に入らなかったです。浅い轍でもハンドルが持って行かれるのが強く感じアライメントが合ってないのか基本的なジオメトリーが合ってないのか?それとも所詮トヨタなのか久しくFRに乗って無かったので私の感覚が惚けたのか不明でしたが、その前に乗っていたアベンシスと比べてアベンシスがMorePowerであればそっちが好みかと。
LEXUSというブランドに乗っているだけの車だったと思います。GSやCT、HSにも試乗しましたが、トヨタで十分と思います。馬鹿丁寧なLEXUSの対応は好感持てず(サービスマンには感謝)リプレイスではFFでMorePowerしかも実質ハイクオリティーなダウンサイジング車を選びました。
満足している点
意外と燃費が良かった13万キロ通算で10KM/L以上
タイヤが減らない 純正ポテンザは4万キロ以上持つ
トヨタクオリティ
大したトラブルに遭遇しなかった
ディーラーを喫茶店替わりに使える。
不満な点
事実上の4ドア2シーター
異常にオイルが減る
後方視界はバックモニターがないと認識できない。
バックミラーが大きすぎて左前方の安全確認が、し難い。
ノーマルの車高である筈なのだが、輪止めにフロントリップが接触し早々にひび
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離