レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,031
0

レクサスisの新型が6月16日に公開となってますが、これはフルモデルチェンジ扱いなんですか?知恵袋では「フルモデルチェンジです」と書いてる人と、「ビッグマイナーチェンジです」と書いてる

人がいるのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビッグマイナーチェンジです。てか、知恵袋内でisをフルモデルチェンジって言ってるのって、レクサス信者で有名な68歳の老人だけだと思うけど。

今年の初めからずーっとビッグマイナーチェンジとレクサス内でも情報は出てましたよ。ただ、それを知らない無知な記者が新型をフルモデルチェンジと書き、それを鵜呑みにした無知なレクサス信者がフルモデルチェンジと書いてるだけ。もうコメントでもビッグマイナーですって指摘されて、記者たちも新型と書いてるだけで、フルモデルチェンジとは書いてないしね。

その他の回答 (5件)

  • レクサスの担当者はビッグマイナーチェンジと言っています。確かに装備が新しくなってはいますが、ボディや内装が前の方とよく似ていますから。

  • どっちでも関係なし。全くいらない。相変わらずセンスのかけらもないい、ブサイクなフロントマスク。下品な893人間・人種向けのクルマだろう。レクサスに比べて、イタリア車、欧州車のさすがというセンス、デザインのクルマ。どれだけ経っても、それには追いつけない。それだけのクルマ。

  • 「フルモデルチェンジ」は一から設計し直す事を言います。

    なので外形寸法から、ホイルベースまで、すべて変わります。

    もし、ホイルベースが、旧モデルと同じだったら、

    それは「マイナーチェンジ」と言います。

    今回のレクサスisは、ホイルベースまで変更にならないので、

    メーカーも「フルモデルチェンジ」とは言ってませんね。

  • 先代の40系レクサスLSが、2012年にスピンドルグリルを採用する際に実施したビッグマイナーチェンジと同じ改良です。
    一般的には、フルモデルチェンジほど大きく変更になら無いけれど、マイナーチェンジよりは大きく変更になるモデルチェンジを「メジャーチェンジ」と呼称するようです。
    長寿モデルにはよくあるリフレッシュ手法です。

  • マイナーチェンジですよ

    フルモデルチェンジしたくてもISに使えるFRのプラットフォームが今のトヨタ/レクサスには有りませんので、今までのプラットフォームを使って外装と内装の変更、いわゆるお色直しですよ。

    まあ外装は大きく変わるのでビックマイナーチェンジってなってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離