レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
719
0

20代でレクサスに乗ることについて。


20代でレクサスに乗ることについて質問です。20代中盤男です。

私は高校の頃からいつかレクサスに乗りたいという夢があって、高校1年生の頃から勉

強そっちのけでアルバイトに励み、高校卒業時には貯金が150万くらい貯まっていました。

就職してからも実家暮らしでひたすらお金を貯めて、25歳で貯金は700万近く貯めることに成功しました。

そして最近レクサスの認定中古車(CPO)ですが、レクサス RC300h F Sportsを約450万一括払いにて購入しました。
友達からはすげーな頑張ったなと言われてます。

が、しかし会社で昼休みにディーラーと電話してるところを上司に見られ、レクサスを買ったことが上司にバレてしまい、嫉妬の目に晒されて、この前上司に「お前生意気だぞ自分の立場を考えろよ。若いくせに」と怒られてしまいました。
特に通勤で使っているわけでもないのに、この言われ方は酷すぎると思い、ついカッとなって私も上司に向かって「高校時代からの夢を一つ叶えただけであって、通勤に使ってるわけでも見せびらかしてるわけでもないのにその言われ方は侵害です。それに今の時代若者の車離れが進んでて、その中で車に興味を持ってその為に仕事を頑張ってる人に対してあまりにも酷い発言だとは思いませんか?それは嫉妬ですか?」と言い返してしまいました。

上司は黙り込んでしまいましたが、これはどちらが悪いのでしょうか?
もちろん上司に向かって生意気な口をきいたのは私ですが、夢を叶えただけでこの言われ方は侵害だと思うし、これは会社も上司も関係ないと思ってます。
だいいちプライベートで使うだけで、通勤や仕事で使うわけではないし...
レクサスディーラーの営業マンも最近は認定中古車の幅が広がってるおかげで、20代のオーナーも増えてる話を聞きました。
CT、IS、NX、RCなどは20代の方でもちらほら契約する方が最近目立つんだとか。



皆様の意見や考えをお聞かせください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

完全にあなたに非はありません。

むしろ上司の方の発言はパワハラにあたります。

あなたの言い返したセリフが書かれている通りであるなら「素晴らしい返し」の一言です。

私は40代管理職でレクサスに乗っていますが、会社で幹部職であっても初めてレクサスに乗った時はちょっと恥ずかしいという深層心理がありました。

でもあなたはポリシーがしっかりしていて、表面だけのレクサス好きではないので好感が持てますし、応援したいですね。

その他の回答 (7件)

  • レクサスって言ってもピン切りだし、中古市場も豊富な中で今更レクサスワードで嫉妬する人はたかが知れてると思います。

    が、職場の上司であれば言い方は考えた方が良かったかもしれません。
    会社員である以上人の出世は上司の評価が必要になることが多いはずなので、特に若い世代であれば上司との体裁をとりつつ躱せる方がよかったかもしれません。

  • これは90%上司が悪いですね。


    あなたの事情を知らずにひどいこと言いますね
    よっぽど悔しかったんでしょう(笑)


    ただ言い返し方には落ち度がありますね。
    あくまで素直で可愛げのある部下を演じたほうがよかったかもしれないですね


    私が上司なら「レクサス買ったんだー金持ちだなー」と嫌味っぽく言って
    本人からどういう回答来るか待ちますね。
    質問者さんの事情なら、理解ができるので「維持費大変だろうな。これまで以上に仕事期待してるよ」で終わらせます


    どちらにしろ、この件だけじゃなく
    その上司は人間性に問題ありだと思います。

  • 今時、車がヒエラルキーの体現物体という考え方と言うか、年功序列社会の昭和時代の固定観念の刷り込みが....有るんでしょうね。

    デザイン部門のCADや画像処理できるハイスペックなパソコンが、文字処理だけの社長のパソコンより価格も性能も良かったら社長はデザイン部に文句でも言いに行く...ぐらいの行為だと思います....。

    自分にとってその車が必要なんだったらそれでいいと思います。自分にとって必要な恋人や友人が人それぞれ違うタイプの人間で有るように。もう、車の排気量や価格や大きさや車格が社会的地位や組織内のヒエラルキーと厳密にレベルリンクしているような時代や社会でもないし....。

    お酒もタバコものめない分その分のお金を車に回したら、結構良い車になるかもね。そんな方もいるんじゃない?お酒好きの方が、限定版の高級ウィスキーを飲んで、上司に話をして生意気とかなるかのかなぁ?

    ルイビトン大好きで、マニア級にルイビトン愛の有る女性がフランスに旅行までしてルイビトン買ったら生意気か....?

    昔、偉い人がセダンに乗ったのは、当時ボディ剛性や高速走行安定性など安全面でミニバン(元貨物運搬用の車)やSUV(元ピックアップトラックの幌付き)より優れていたから。小さなセダンより大きめのセダンの方が安全で安定していたからだと思います。それが、昨今の技術革新とメーカーさんの努力でかなり高性能になってきた。つまり、昔は偉い人が安全に手早く移動するのには大型のセダンしか選択肢がほぼ無かっただけで、別にセダンやクーペが偉い人の車とか決まっていた訳では無い様に思います。でも、いつに間にか逆に観念が固まってセダン→偉い人の車...って構図が誰かの頭の中に出来上がって、で若くてセダンに乗ると偉い...って頭の中で思考回路が短絡連結してしまうんでしょうね....。

  • 中古車でもレクサスはLEXUSですからね。
    あんたも悔しかったら買ってみろよ!
    とでも言ってやればよかったのに(笑)
    今後、社内でハラスメントを受けないとは限らないので、気をつけましょう。

  • 私も、今50歳ですので30年ほど前、中古車でソアラを購入しました。私の場合はローンでしたが。しかし、何を言われようが関係ないと思っていました。
    レクサス、いい車だと思います。その車を買えたあなたに敬意を表します。上司も、妬みがあるし、どんな言い方だったか分かりませんが、軽い僻みのつもりだったかもしれません。
    あなたは、レクサス以上に自分の努力を否定されたことが気に入らなかったように思えます。確かに、若者の車離れが深刻ですので、上司のノーテンキな発言は頭に来ると思いますが、上司も、家のローンや子どもにお金がかかっていたらこんな車買えるわけないよなと哀れんであげて、心の中では、僻みだと思っても、口では出さないようにした方がいいですね。あまり言いたくないですし、私も嫌いですが、本音と建前をうまいこと使わないと、あなたが損をします。
    ただ、車に罪はないですし、あなたの努力の結晶ですので、大切に乗って上げてください。

  • どちらかが悪いという考えから脱却することを勧めます。
    私は30代で新車のメルセデスEクラスに乗ってます。
    当然ひがまれますが、それは承知の上で乗ってます。
    客観的に悪者を作るなら上司かもしれませんが、
    上司に嫌われてあなたは何か得をしますか?
    多分損なことの方が多いでしょう。
    あなたが、ヒガミがあることを心から理解していれば、そんな発言にはならず、
    「高校時代から一生懸命バイトしてここに入ってからも無駄遣いせずに頑張って貯めて買いました!
    〇〇さん(上司)ほど給料あればもっと簡単に買えたかもしれないんで、羨ましいです。もっとがんばります!」
    なんて、受け答えが出来てたら印象はどうでしょうか?
    多分あなたにとってもこの方が得ですよね。

    なので、結論は
    悪いのは上司だと思いますが、
    損をしたのはあなたです。
    こらが大人になるってことなんだと思いますよ

  • 絶対上司が悪いです。その上司は考えが古すぎます。逆に褒めて欲しいくらいです。
    上司に言い返せるそのメンタル尊敬します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離