レクサス IS F 「装備面、エクステリア面で小さな不満が多々ありますが、それを補って余りある音と走行性能。 国産であることの安心感。 所有欲はそこまで満たされ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス IS F

グレード:IS-F(AT_5.0) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

装備面、エクステリア面で小さな不満が多々ありますが、それを補って余りある音と走行性能。 国産であることの安心感。 所有欲はそこまで満たされ

2010.2.1

総評
装備面、エクステリア面で小さな不満が多々ありますが、それを補って余りある音と走行性能。

国産であることの安心感。

所有欲はそこまで満たされないけどレクサスディーラーを利用できるという満足感(優越感)?はあります。

国産で最高峰の4シータースポーティーカーとして概ね満足しています。
満足している点
なんといってもエンジン音!
この車の魅力はエキゾーストが全てと言っても過言ではない程、素晴らしい音色を聴かせてくれます。さすがヤマハが関わっただけあります。高速を試乗してこの音に一発でノックアウトされて購入に至ったぐらいです。
対照的にアイドリング時の静寂性にもびっくり。まるでハイブリッドカーのアイドリングストップ機構のような静けさです。普段は静かに、踏むと獰猛に、理想的なV8エンジンですね。


ボンネットフードの盛り上がり。
いかにもでかいエンジン載ってます的な感じがしていいです。


4シーターであること
普段は家内の車として使っているので、子供二人が乗せれるというのはメリット大きいです。2シータースポーツカーだと子供一人があぶれて乗れません(笑)


レクサスディーラーのおもてなし
無料の手洗い洗車や清潔な店舗、スタッフの丁寧な対応、どれをとっても素晴らしくて気持ちがいいです。



不満な点
まず乗り心地
これは購入した先輩方が言われている通りですね。
自分が買ったのはマイナーチェンジ後のモデルで多少乗り心地は改善されたそうです。それでも明確に硬いですね。ただ不愉快極まりない硬さでは無いです。多分ボディの剛性が十分すぎるぐらいしっかりしているからだと思います。自分の愛車アルファードは20インチの車高調装着ですが、こっちの方が揺すられ感、突き上げ感が強く、乗り心地は悪いです。Fの19インチでこれならOKでしょう。


ノーマルISと見分けがつき難いエクステリア
長所のとこで書いたボンネットフードは分かる人が見れば分かる程度。もっと明確な差別が欲しいです。値段は倍するのに見た目がほとんど変わらないのは寂しいですし所有感も乏しい。
特にウチのは黒なんで余計見分けがつきにくい。夜なんてただのセダン(笑)


意外と遅れている快適装備類
キーレス連動格納ドアミラーじゃない!
マイナーチェンジでも付かなかった・・・。アルファードでも付いているのに嘘でしょって感じです。一番がっかりしたポイントですね。これって結構重宝する装備なんで。


ベンチレーション機能が無い!
これも痛いです。IS350を試乗した際に付いていたのでもちろんFもと思って買ったら温風だけ・・・。
下位グレードに付いてるのになぜ!?
ちなみに自分は沖縄に住んでて年中暑いので、温風機能はいらないから冷風付けてくれよって感じです(苦笑)


後席が狭い
4人乗れるのはいいのですが、いかんせん狭い。IS共通の事項ですね。子供が「パパの車の方が広くていい!!」と言ってFには乗りたがりません。幼児が狭いって不満言うなんてどんだけ狭いねんって感じです。
まあでも「乗れる」ってとこが大事ですけどね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離