レクサス IS F 「誰にでも乗れるスポーツカー ISFに短時間ですが、試乗しました。これから購入をご検討されている方に参考になればと思います。 見た目は、250や350と」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス IS F

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

誰にでも乗れるスポーツカー ISFに短時間ですが、試乗しました。これから購入をご検討されている方に参考になればと思います。 見た目は、250や350と

2010.5.5

総評
誰にでも乗れるスポーツカー
ISFに短時間ですが、試乗しました。これから購入をご検討されている方に参考になればと思います。
見た目は、250や350と変わりませんがサイドのエアインテークやボンネットの盛り上がりでISFとわかる程度です。個人的にはこれだけの高性能な車なので、差別化を図ってほしかったです。
シートに座ると着座位置が思ったよりも高いので、車の感覚が掴みやすいです。一方で、もっと低いほうがスポーツカーっぽいじゃないでしょうか。
街中で、流している分には普通の車と何ら変わりません、初心者やお年を召した女性でも十分買い物の足として活用できます。いざアクセルを目いっぱい床まで踏むとそれが、豹変し爆発的な加速をします。思わず眠っていたものが目覚め、熱いものがこみ上げてきました。また、サウンドも皆さんが書いておられるように3段階ぐらいに分かれて変化し、高回転になるに従って甲高い吸気音に変わります。ただ人工的なサウンドに聞こえないこともないのですが。
乗り心地は、初期型の試乗車でしたがいやなゴツゴツ感はなく、突き上げもないので普通のスポーツサスに思えました。かたくて我慢できないことはないと思います。私は、ドイツ車に乗っておりますが、ISFの足まわりでしたら長距離も快適ではないかと思いました。シートが分厚いのも一因かと思います。
スタートでアクセルを踏んで加速しようとしたときに、前輪の操舵が左右にぶれることがありましたが、個体特有の現象でしょうか。ちょっと気になりました。
満足している点
・アクセルを踏み込んだ時のサウンドがその気にさせ、回転域によって音色が変る様が非常に乗っていて気持がよい。
・レクサスということで造りはしっかりとしており、質感も高いものがある。
・車幅もコンパクトにできており、街中での取り回しが楽。
・5リッターのエンジンの割には燃費が良い。
不満な点
・街中で見かけてもISとの差がわかりにくい。一般の人が見れば一緒に見えてしまう。
・アクセルを踏めば早いのはわかりますが、なぜか路面との会話が希薄に感じる。(路面からの情報がダイレクトに伝わってこない)
・リミッターが常に頭の隅にあり、そこまでしか出ないんだという悔しさがある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離