レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,865
0

皆さんの思う、「レクサスISへの不満」を教えてください。

私の主観では
・日本向けに6速MTが無い。
・事実上の兄弟車のマークXと違ってトランクスルーの穴が狭い。
・「IS-F」の設定がセダンのみでカブリオレには無い(これが出ればベントレーとタメを張れる日本最速のオープンスポーツになるのに・・・)のと、LS用の馬鹿でかい5LV8エンジンを強引に積んでるためボンネットを無理やり盛り上げているので前方視界が若干狭くなっていて危ないから、欧州仕様IS220d用の2.2Lターボディーゼルをハイチューニングしたエンジンの新設定あるいは乗せ換えで、ボンネットの盛り上がりを無くしたほうが良い(ディーゼルの特性上高回転は苦手だがトルクが高く力強い上排気音が一丁前に大きいのでメリットは高い)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはこのクルマが大好きなんですが不満がないわけでもありません。些末な不満を列挙すると
①2008年に施されたマイナーチェンジのリヤコンビの意匠は最悪。L字を直接的に扱ったグラフィックはあまりにも作為的。デザイナーも意匠決定者も小難しい理屈を捏ねる前に作り上げるカタチが生理的に気持ち悪いかどうか見極められないのか?マイナー前に取り替えようとしてもボディパネル鉄板面もイジッているためほぼ不可能。見た目の印象的がさして変わらないのに鉄板面も変えてしまう神経は理解不能。
②6MTがラインナップされないこと。洗練されたATで静々走るのがメーカーのオーナー像かもしれないが“大きなお世話”。走りを謳うクルマにドライバーの愉しみが配慮されないのがレクサスのおもてなしかと皮肉の一つも言いたくなる。クルマの楽しさにメーカーの理屈をブチ込むのは勘弁して欲しい。
③何といっても重い。RX-8の1300kg台は無理にしても1400kg台を達成したグレードはあってもイイはず。重いクルマはとにかく動きが鈍い。意味なくデブなアスリートはいない。重いクルマでスポーツを標榜するのはあまり褒められたものではない。
④顧客ニーズに対する感度の鈍さ。レクサスは顧客の気持ちを察するのが下手糞。ISで言えば内装は日本語表記しか選択出来なかったこと。マークレビンソンのハイクオリティな音も日本語表記のスイッチ類を目にすると興醒め。マイナーチェンジで英語表記も選べるようになったが何故初めから気づかないのか?明らかにセンスが悪いマイナーチェンジの意匠を平然と投入する無神経さと同根な気がする。
⑤対話しないディーラー。要求するのは酷とは言えディーラーのスタッフの練度に進歩が見られない。うわべだけの心遣いや真摯でない態度は見ていてすぐにわかるのに提供側がわからないというのは…。もっとも他のクルマ屋もそんなものではあるが、レクサスディーラーはパッと見の印象が整っているためより際立ってしまう。

質問者からのお礼コメント

2011.8.6 09:50

確かに。
MTは欲しいですね。

その他の回答 (1件)

  • 同じく、日本向けに6速MTが無い。ディーゼルが無い。オープンモデルが残念ながらカッコ良くない。V8モデルがトルコンAT。この車ののベストモデルは、ズバリ左ハンドルのIS250、6MTです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離