レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,777
0

レクサス460とbmw550のどちらを買うか迷っています。

世間体的に!(一般的にどちらが高級でステータスがあると認知されているのでしょうか)
また装備的に!(ゆとりのドライブにて安全装備などどちらが最先端な実用的な装備が揃っていますか)
またドライビング的に!(運転する楽しみは如何でしょうか。あくまでも後部席中心の車でしょうか)
どのような相違があるのでしょうか?
両方乗られた事がある方、車に詳しい方教えて頂けると幸いです。

補足

有難う御座います。 一番お聞きしたいのが、「世間体的にどちらが車格が上なのか」「レクサス460とbmw550の どちらが一般的に高級車としてみられているのか」ということになります。 車両価格的には同じくらいになるのですが、レクサス460はbmwでは7シリーズが同等とのことになりますと、 レクサス460のほうが上ということになるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たしかにその2車種であれば、なかなか絞るのが大変で悩んでしまいますね。

ただ世間一般的には、レクサスLS460のほうが断然格上で高級な車だと思われます。LS460と同格であるのは、BMWでは7シリーズとなります。ただしLS600hと比べると、このご時世もあり、7シリーズよりもハイブリッドを搭載するLS600hのほうが格上に見られるでしょう。

ただ、それらと走る歓びや購買欲とはまったく次元の違う話になります。

例えばレクサスには、LS460と同じような価格帯にISFという車があります。これはBMWのM3のように、コンパクトなボディに大排気量エンジンを搭載したモデルです。

当然、世間一般的には車体の小さなISFよりも、堂々としているLS460のほうがずいぶんと格上な車に思われます。しかしISFを購入するひとが現に存在します。

それはISFにはLS460では味わえない、車を走らせる歓びやサーキットでも通用する足まわりなど、通好みの要素があるからです。例えば加速力ひとつとっても、ISFはLS460を軽く凌駕します。

つまりLS460が押しも押されもせぬ大横綱とするならば、ISFは飛び道具を持った張りだし横綱なのです。

張りだし横綱にはそれゆえの魅力があり、それが好きなひとにはたまらない存在なのです。BMW550は、この張りだし横綱にあたると言えるでしょう。

世間的に格が上で威風堂々とした車を選びたいのなら、レクサスLS460を。

走る歓びを優先し、通好みな車が良ければBMW550をおすすめします。

その他の回答 (4件)

  • >どちらがステータス性に優れているか

    はっきり言って、一般人からすれば、BMWのグレードを詳しく知ってる人の方が少ないと思われます。1や3シリーズは街中で見る機会も多いでしょうから、そうでもないかもしれませんが、5シリーズ以降に関しては、523iだろうが550iだろうが高級車という枠で括ってしまっても良いと思います。
    一方LS460ですが、販売数が多く、事業用で償却する目的で使用していることも多いため、街中では圧倒的に5シリーズより目にする機会が多いでしょう。よって、一般人からすれば、「クラウンよりおそらく高い良い車なんだろうな~」程度の認識ではないでしょうか。
    また実際の価格については、LS460はグレードにもよりますが800万~に対し、550iは1000万と勝っています。そういう意味でも、車に詳しい人から見ても、LS460乗りよりもBMW550i乗りの方がお金持ちに見えるかもしれません。しかし、それが果たして意味のあるものか分りませんけどね。車というのは上には上があるものですから。

    >ドライビングプレジャーについて

    ドライビングについてですが、BMWについては、よく車雑誌に運転する喜び等の記事が乗っています。そのためLSよりもBMWの方が運転する楽しみを得られ易いと思われがちですが、個人的にはちょっと首を傾げます。実は私はBMW3シリーズに乗っていますが、3シリーズでさえドライビングプレジャーという点については、国産スポーツカーに劣ります。その上の5シリーズですから、さらにそうした感覚は得られにくいと思います。唯一得られるとすれば、高速道路をかっ飛ぶような、ロングツアラーとしての楽しみでしょうか。しかしこうした感覚は、LSでも十分得られるため、ドライビングプレジャーについては同等でしょう。
    ただし、BMWが優れている点が1つあります。それはエンジンです。LSのV8も滑らかですが、官能性という点においてはBMW550のV8ターボが遥かに勝ります。

  • >どちらが一般的に高級車としてみられているのか」ということになります。

    そりゃBMWでしょう。
    世間の人みんなが車に詳しいわけじゃありません。車のことはよく分からない、という人はゴマンといます。

    そんなときに通用するのがビーエムというブランドです。

    BMW(550i)の場合は
    「すご~い!ビーエムダブリュー乗ってるんだ!」と言われるとおもいますが、

    レクサス(LS460)の場合は
    「ふ~ん、レクサス乗ってるんだ?レクサスって国産なの???えっトヨタ?」と言われる可能性があると思います。

  • ドライビング的にはBMWでしょう。

  • 世間一般から見れば460に軍配が上がりますね。車格的にもレクサス460のライバルは7シリーズでしょうし。私は両方試乗しただけですが、後席は圧倒的にレクサス有利です。BMWの後席は狭いです。それは後席でも体をホールドする作りになっていますので安全優先の結果ともいえます。運転のフィーリングはBMWですね。何といってもカーブを曲がるバランスは世界一でしょう。レクサスはトータルバランスを重視していますので後席の人も満足できるようにサスにふわふわ感を持たせています。それは走りにおいては不利になりますよね。堅苦しいが走りは世界一のBMWか、誰が乗っても、運転しなくても一定以上の満足感が保証されるレクサスか、大いに検討してください。
    [補足]に回答します。
    BMW5シリーズとレクサス460では当然レクサス460が上です。550エンジンは4.5リッターのターボですので、エンジン的には同格かそれ以上となりますが世間的には見た目の判断となりますのでボディサイズがものを言うでしょう。ドイツ車には車格が低くてもバリバリのエンジンを積む(AMGやアルピナ)ことに価値観を見出しているケースが多いですが、日本車にはほとんどそのようなケースはないのです。従って一般的な日本人は車体の外見のみで判断してしまいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離