レクサス IS C のみんなの質問
gmb********さん
2019.8.13 19:25
その場合、MPPTチャージコントローラーは、20Aで大丈夫でしょうか?
下の器具の使用を考えています。
他に気になる点、気を付ける点なども御座いましたら、
御教授願います。
[パネル]
公称出力MAX (Pmax): 100 W
公称出力動作電圧MAX (Vmp): 18.9V
公称出力動作電流MAX (Imp): 5.29A
開放電圧 (Voc): 22.5 V
短絡電流 (Isc): 5.75A
システム電圧MAX: 600 VDC
[チャージコントローラー]
PV最大入力電圧 100V
定格バッテリー充電電流20A
バッテリー電圧 12V24V自動認識
定格負荷電流20A
[インバーター]
定格出力1000W
定格入力電圧12V
入力電圧範囲11V~16V
ID非表示さん
2019.8.13 22:44
コントローラーは20Aで大丈夫です。
但し、他の回答者さんも指摘しているように、将来パネルを増設する予定があるのであれば、30A(24Vで700Wパネルまで可)以上を購入した方が良いでしょう。
バッテリー電圧は、基本的にパネルが200Wくらいまでは12Vで大丈夫です。
ですが、インバーターが1000Wと大きいので、負荷が500W以上を1時間以上使うのであれば、24Vにした方が良いです。
将来のパネル増設の可能性、500W以上の負荷があるのであれば、最初から24Vでシステムを組んだ方が良いです。
そうでなければ、12Vで問題ないです。
12Vバッテリーを2個(A, Bとする)並列につなぐ時は、インバーターやチャージコントローラーを図のように対角の端子に接続するとケーブルの電圧降下をキャンセルできて均等な電圧になります。なのでダイオードは不要です。ヒューズもなくて大丈夫です。
12Vで組む場合、
チャージコントローラーとバッテリー間のケーブルは8sq以上、長さ1m以下
バッテリーとインバーター間のケーブルは22sq以上、長さ1m以下
24Vの場合(バッテリー2直列)は、12Vの1/4サイズですむので、
チャージコントローラーとバッテリー間のケーブルは2sq以上、長さ1m以下
バッテリーとインバーター間のケーブルは5.5sq以上、長さ1m以下
になります。
質問者からのお礼コメント
2019.8.18 02:25
非常に分かりやすく丁寧な回答で助かりました。
有難う御座いました。
豆救さん
2019.8.16 11:19
ソーラーパネル2枚を直列にしても電圧が上がるだけであまり意味がありません。並列なら電流が計算上は倍になりますので短時間で充電可能となります。コントローラーは20Aならパネル2枚までならOKです。使用機器とバッテリー接続にケーブルクリップは接続抵抗が大きいので厳禁です。端子使用でネジ留してください。
nanananaさん
2019.8.13 20:25
パネルの設置スペース有るのであればチャージコントローラは40Aとか60Aの方が良い気がします。
私も20A使用してますがMAX280Wと記載ありましたので100Wパネル3枚か4枚程度しか並列接続出来ません。
私のパネルの場合2枚並列でMAX140W程度ですので4枚まで接続出来ます
設置スペースが有りパネルを増設予定でしたら40Aとか60Aのチャージコントローラの方が長く使えると思います。
バッテリは私も並列で使用しておりますが直列24Vの方が良かったと少し後悔してます。
インバータをDC12Vの物購入してしまいましたので並列で使用してます。
DC12Vですとインバータ接続ケーブルは太いのが必要です最大約83A流れます。安全を見て電線選定時倍の160A流れる事を想定して選ぶようにしております。
循環電流による損失も有りますのでダイオードを上手く使ったりしてますがそんなこと考えるのでしたら直列でDC24Vの方がその心配無いです。
DC24Vですとインバータ接続ケーブルに流れる最大値は最大約42Aです。電線選定時100Aとか80Aを想定して選べば問題ないかと思います。
当然ヒューズも大電流用は高価ですのでDC12Vは経済性悪いです。
バッテリの安全装置に使うヒューズは自動車用ですが ハドソン電気 ANLヒューズ が安いです。
インバータは日本メーカー製でないと1000W出ないと推測されます。
私は2500W最大5000Wを唄う中華製正弦波インバータを使用してますが最大1200W程度しか出力されません。ケーブルの長さや間にショットキーバリアダイオード80A2個をバッテリ毎に入れて2個のバッテリから均等に消費するようにしているせいからかもしれません。
そのような事するので有ればバッテリを直列24Vで使用し直接接続の方が楽で手間無いです。
ご参考になるか判りませんが。
30プリウスのハンドル交換の際、バッテリーのマイナス端子を外すとisc学習の再設定が必要な場合があると聞きました isc学習は必ずリセットされるのでしょうか? また、リセットされたら、走っている...
2024.11.19
10年前のスズキの軽自動車 オートマ バッテリーのマイナス端子を外して10分放置して再度端子を取り付けエンジン始動すると エアコンのコンプレッサーというかマグネットクラッチが繋がったときアイドリ...
2024.10.25
ベストアンサー:■バッテリー端子を外して再接続後の回転数上昇について ①バッテリー端子を外して再接続すると、ECUのリセットが行われ、学習データがクリアされます。 そのため、エアコンコンプレッサーが作動した際に、ECUが学習していない状態となり、アイドリング回転数が一時的に上昇する可能性があります。 ・具体的には、以下の様なことが考えられます。 ↓ ②アイドルスピードコントロール ISCは、エンジ...
スバルのインプレッサgdbの純正から付いてるアンチラグはどのようにエアーを導入してるのですか? iscとかですかね? あと、燃焼遅らせて燃やしてるんですかね?
2024.8.18
ベストアンサー:GDBの純正アンチラグは、 アクセルオフでもスロットルが全閉しない様にスロットルボディを細工出来て、そいつでエアを供給している。 アクセルオフ時でも、とある気筒の燃料噴射+点火カットで生ガスを流して、続く気筒をリタードで燃やしながらエキマニ内に流して着火させてますな。 GDBのアンチラグの動作をレー探のモニターで見ていた事あるけど、 リタードは20度とか超えていたし、アクセルペダルを放して...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ISCバルブの汚れや固着等でアイドリング不良があるみたいですが、ISCバルブが真夏や渋滞等で水温やボンネット内が高温になる事によりISCバルブの機能が不調になり アイドリング不良になる事は考えら...
2010.4.29
レクサスは、なぜマニュアル車を作らないのでしょうか? 逆に、同系列のエントリーであるトヨタでさえ、86などマニュアル車を相応に作りますが (とはいえ、松田などの玄人メーカーに比べるとトヨタはマニ...
2015.5.3
BMWのカブリオレを購入しようと考えています。 3シリーズの中古でもいいと思っています。 サイズ的に自分にちょうどあうためです。 4シリーズはちょっと大きいかなと、金の問題ではありません 中古で...
2014.2.3
レクサスは、なぜマニュアル車を作らないのでしょうか? 逆に、同系列のエントリーであるトヨタでさえ、86などマニュアル車を相応に作りますが (とはいえ、松田などの玄人メーカーに比べるとトヨタはマニ...
2015.5.3
ワゴンR MC12S 13年 エンスト どなたな助けて下さい(T_T)。 すみません、うちのワゴンRのエンストで困っています。 症状は、暖気前のエンストです。 暖気すれば、全く問題なく走り...
2018.1.16
DA52V エブリィのスロットルについて 皆さんのご意見をお聞かせください。 当方、DA52Vのエブリィを仕事で使っているのですが、 ISCバルブがおかしくなり、アイドルアップしなくなりました。
2017.11.14
友達からもらったワゴンRに乗ってます 10万キロくらいの車です 1年位前に前触れもなくエンジンをかけても そのまま止まってしまってディーラーにみてもらったら 「ISCの分解・清掃」ということで直...
2024.6.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!