レクサス HSハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
レクサス HSハイブリッド 新型・現行モデル
168

平均総合評価

4.0

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.9
デザイン
4.0
積載性
3.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

67

星4

59

星3

27

星2

5

星1

10

168 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の車です。 レクサス店の中古専門店(インターネット)で確認して地元のレクサス店で購入しました。 わずか5か月のレクサスが無傷の状態で手に入りました

    2012.6.18

    総評
    最高の車です。 レクサス店の中古専門店(インターネット)で確認して地元のレクサス店で購入しました。 わずか5か月のレクサスが無傷の状態で手に入りました。 購入時の対応も大変よく、新車の購入と同じような納車...
    満足している点
    全て
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    がっかりです 昨年の七月からジャガーXFから乗り換えました。3.11の大震災の時、ガソリンを入れるのも大変でガソリンスタンドに列をなしたり、給油制限を

    2012.6.9

    総評
    がっかりです 昨年の七月からジャガーXFから乗り換えました。3.11の大震災の時、ガソリンを入れるのも大変でガソリンスタンドに列をなしたり、給油制限をしたりしていましたので燃費の良い車にしようと考えていま...
    満足している点
    コンパクト(どんな駐車場にも入る) ナビ・リモートタッチは使いやすい。 静か。
    不満な点
    とにかく燃費が悪い、表記(23km/L)に偽りあり。市街地走行中心とはいえ10.6km/Lでは話にならない。レクサス荻窪のサービスの方もお店のお客様の平均はリッター13か14kmだと仰ってました。 レザー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗りたいと思わせる車です。 2011年2月にV35スカイラインから乗り継ぎ、丁度1年約1万キロと区切りが良いのでレポートさせていただきます。買い換

    2012.2.13

    総評
    長く乗りたいと思わせる車です。 2011年2月にV35スカイラインから乗り継ぎ、丁度1年約1万キロと区切りが良いのでレポートさせていただきます。買い換えを検討した当初、まだ乗ったことがないSUVを検討しま...
    満足している点
    ・少し高い車高とTRCにこの冬は助かりました。TRCがこんなに凄いと初めて知りました。  新雪はもちろん数日経ちザクザクになった道路や駐車場でもスタックしません。雪国でこれ  はありがたい。  ABSもそ...
    不満な点
    ・装備は満載なのですが、車本来のメカ的な興味が無くなります。(未だに自分でボンネットを開  けた事がありません。) ・室内の収納スペースが少ないです。(ゴルフしないのでトランクは狭いと思いません。) ・夜...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分にとっては良い相棒です 先月納車されてから1年半 走行2万kmを迎えましたのでレビューします。 まず外観からの想像以上にハンドリングが良いですね。

    2012.1.21

    総評
    自分にとっては良い相棒です 先月納車されてから1年半 走行2万kmを迎えましたのでレビューします。 まず外観からの想像以上にハンドリングが良いですね。丁度良い重量感で高速道路でも直進安定性があり疲れにくい...
    満足している点
    ・燃費が良い(環境性能が高い) ・FFにしてはハンドリングが良い ・静粛性が高い ・内装の仕立てが良い ・塗装の滑らかさ ・マークレビンソンの音質が素晴らしい ・冬場のシートヒーターと夏場のベンチレーショ...
    不満な点
    ・収納が少ない ・フロントグリルのデザインが今一つ ・荒れた路面でリアサスペンションがばたつく ・フロアマット等のオプション品が高価
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シゲ@ シゲ@さん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的には良い車と思います HSはこれから段々良くなって面白くなって行ってほしいです。

    2011.12.5

    総評
    総合的には良い車と思います HSはこれから段々良くなって面白くなって行ってほしいです。
    満足している点
    HVで有る事でソコソコ走り、燃費も其れなりに良い事です。 それとリモートタッチは慣れると使いやすいしタッチパネルの様に画面が汚れないのが良いですね。 インテリアも高級感が在ります。 ステアリングS/...
    不満な点
    前車と比べるとヒーターの音が少し耳障りですし、小物入れが極端に少ないです、ダッシュボード内は書類を入れたら右角に10センチも無いスペースですしグローブボックス内には狭くてテッシュボックスも入りません!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なまっくす なまっくすさん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    リーマンショック後のLEXUSを救った救世車種。 そのため、LEXUSではもっともコストパフォーマンスに優れた車と言っても過言ではない。(装備と価格

    2011.11.16

    総評
    リーマンショック後のLEXUSを救った救世車種。 そのため、LEXUSではもっともコストパフォーマンスに優れた車と言っても過言ではない。(装備と価格のバランスが非常に良い) 月産目標販売台数は500台...
    満足している点
    この車はとにかく装備がすばらしい。 先進性のある室内デザイン。セダンとしては希な豊富な室内色。そして質感の高いセミアニリン本革シート、運転席・助手席8wayパワーシート、シートヒーター&シートベンチレー...
    不満な点
    【外装】好みがあるところだが、高級感がない。また、全高が150cm超と高く、パッと見た目が悪い。 また、今時クリアテール採用は疑問の残るところ。 カスタマイズパーツはそれなりにそろっており「育てる」楽...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まゆかの まゆかのさん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格は立派に高級車の部類ですが、従来の高級車のイメージからするとちょっと違いますね。HVならでは静かな半面、ロードノイズやエアコンの音がかえって耳につ

    2011.11.6

    総評
    価格は立派に高級車の部類ですが、従来の高級車のイメージからするとちょっと違いますね。HVならでは静かな半面、ロードノイズやエアコンの音がかえって耳につきます。停車中におもむろに機械音がするのも違和感があり...
    満足している点
    やはりハイブリッドならではの燃費の良さ。街乗りで15km/L。高速安定性も文句なし、山道でもグラッとするロールは皆無、まるでスポーツサルーンのように走ります。スカイライン350GT-8からの乗り換えですが...
    不満な点
    低速での乗り心地がやや粗いこと。段差の突き上げが結構響きます。この点はスカイラインのほうが優れていましたね。2011年10月のMCで改善されたかも知れませんが・・・。ボンネットが高いので見切りが悪く狭い駐...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かさとドッシリ感に非常に満足 11年5月上旬契約、4ヶ月少々待って9月下旬ようやく納車となりました。1ヶ月経過し、約1千キロ走りましたのでその感想を

    2011.10.31

    総評
    静かさとドッシリ感に非常に満足 11年5月上旬契約、4ヶ月少々待って9月下旬ようやく納車となりました。1ヶ月経過し、約1千キロ走りましたのでその感想を報告します。前車が08年式プラド4リットルでしたので、...
    満足している点
    ・車体の造りがシッカリとしている。 ・装備が充実しかつ使いやすい。 ・本皮シートは長距離運転でも疲れない。
    不満な点
    ・燃費が以外と伸びない。(市街地で13km程度) ・シフトノブが安っぽい。 ・フロアマットは高価すぎる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費 全体的のバランスの取れた車で気に入っています。 燃費走行や高速走行、峠など走行安定性に満足しています。 V300の加速は、味わうことが出来ないで

    2011.10.10

    総評
    燃費 全体的のバランスの取れた車で気に入っています。 燃費走行や高速走行、峠など走行安定性に満足しています。 V300の加速は、味わうことが出来ないですが、購入して 正解でした。
    満足している点
    片道約50Kmの通勤に使用していますが、 9月にトータル燃費で21.8kmを記録しました。 エコモードよりノーマルモードの方が 燃費が伸びます。
    不満な点
    収納が少ない。 車高が高いので洗車時に水をかぶる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 182y 182yさん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とは言いながらも 総合的には今のところ大変満足しています。この車格でレギュラーガソリン、低燃費、そしてレクサスのサポート/サービス。CTを購入しようと

    2011.10.2

    総評
    とは言いながらも 総合的には今のところ大変満足しています。この車格でレギュラーガソリン、低燃費、そしてレクサスのサポート/サービス。CTを購入しようと検討開始して価格差が少なく車内が広いHSにしてよかった...
    満足している点
    とても静か。高速走行でも前後席で普通に会話ができます。ここはこのクルマの一番おすすめなところではないでしょうか。とにかく遮音性が高いと感じています。そしてリモートタッチ。これは大変便利で重宝しています。今...
    不満な点
    初めてのレクサスなので他のレクサスと比較はしませんが乗り心地はオプションのアルミを選んだせいか、あまり期待したほどではありませんでした。ちょっとゴツゴツ感ありあり。そして加速の弱さ。ノッているときはどんど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆうぞうちゃん ゆうぞうちゃんさん

    グレード:HS250h_バージョン S(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最新技術の塊で新しい物好きには良いと思う。 バッテリーの耐用年数とか長く乗れるのだろうか?

    2011.9.27

    総評
    最新技術の塊で新しい物好きには良いと思う。 バッテリーの耐用年数とか長く乗れるのだろうか?
    満足している点
    ハイブリッドで燃費が良い 静かで乗り心地が良い
    不満な点
    車高が高い インテリアがプラスチックが目立ち高級感にかける
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いですね。 買い替え検討中です。外車に乗ってますが同じぼったくりでもやはりBMW、ベンツ位のブランド力で見栄を張らなければ国産に限りますね。ハイブリ

    2011.7.30

    総評
    良いですね。 買い替え検討中です。外車に乗ってますが同じぼったくりでもやはりBMW、ベンツ位のブランド力で見栄を張らなければ国産に限りますね。ハイブリッドに乗りたくてプリウス本命でしたがどうせならレクサス...
    満足している点
    ・サービス、ブランド、装備を考えれば高くても納得。 ・瞬間燃費計での燃費の良さ。(20キロ位) ・あたりが柔らかくしっくりきます。 ・動力性能は素晴らしい!
    不満な点
    ・LS、GSと比べると見劣りする。 ・ロードノイズ少し気になる。 ・内装の汚れが目立ちそう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車2週間。走行距離2000kmの感想 ストリーム(1.7L)10年11万kmからの乗り換えです。 320i,C200,A4,IS250,CT200h

    2011.5.4

    総評
    納車2週間。走行距離2000kmの感想 ストリーム(1.7L)10年11万kmからの乗り換えです。 320i,C200,A4,IS250,CT200hを試乗して比較した結果、レクサスHSにしました。 決定...
    満足している点
    ・市街地での高燃費  20km以上の渋滞、都内走行で、冷房使用&2名乗車で16-17km/Lをマーク。  高速は、レダークルーズコントロールを最高値115kmで設定して17KM/Lぐらい。  高速での燃費...
    不満な点
    ・収納の少なさはありますが、現時点ではそれほど気になっていません。 ・シートをリフトアップすると、肘おきが浮いてしまい、実質置きが利用できない。 ・カップホルダーが下過ぎて使いずらい。カップホルダー周辺に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くにおちゃん親方 くにおちゃん親方さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しむより、質感の満足だけかな?

    2011.4.24

    総評
    楽しむより、質感の満足だけかな?
    満足している点
    内装の質感 広い室内
    不満な点
    大きすぎて、若干加速がよくない。高齢の方ばかり乗っている。ワタシは構わないが
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後1ヶ月 様々な書き込みを拝見しますが私は良い車だと思います。レクサスでFFは邪道だとか、レクサスとは思えない出来具合だとか酷評される方もいらっし

    2011.3.13

    総評
    納車後1ヶ月 様々な書き込みを拝見しますが私は良い車だと思います。レクサスでFFは邪道だとか、レクサスとは思えない出来具合だとか酷評される方もいらっしゃるようですが、あまり乗らずにコメントしているように思...
    満足している点
    ・レクサスのサービス ・内装 ・シート ・静粛性と乗り心地 ・燃費(平均14km/L程度)
    不満な点
    ・ダッシュボードの容量が小さい ・トランクの容量が小さい ・室内の収容スペースが少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年3ヶ月乗って メルセデスベンツC180を5年間乗ってHSに乗り換えました。過去、ドイツ車が多かったので久し振りの国産車でしたが、2009年12月に

    2011.3.6

    総評
    1年3ヶ月乗って メルセデスベンツC180を5年間乗ってHSに乗り換えました。過去、ドイツ車が多かったので久し振りの国産車でしたが、2009年12月に納車され走行距離は、18500kmです。通勤や週末は単...
    満足している点
    ・燃費がよい 14~15km/L レギラーガソリン ・レクサスのブランド力 ・内装 ・シートは長距離運転でも疲れない ・装備 ・ハイブリットと言う点
    不満な点
    ・エアコンの音がうるさい ・ダッシュボードの容量(説明書が入らず) ・トランクが狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後3カ月レビュー 購入のきっかけは、乗ってた10年式アリストが3月車検だったので 乗り換えを考えていました。 最初はIS250を検討してましたが、

    2011.2.16

    総評
    納車後3カ月レビュー 購入のきっかけは、乗ってた10年式アリストが3月車検だったので 乗り換えを考えていました。 最初はIS250を検討してましたが、燃費とゆったりとした乗り心地でHS250にしました。 ...
    満足している点
    この車の良いところは、まずシート。 とてもゆったりしてます。ホールド感こそあまりないので、乗り降りが楽ですね。硬さは革シートなのでフカフカではないですが、長時間の運転でも疲れませんね。ベンチシートは冷暖房...
    不満な点
    そうですね。まずはブレーキアシスト。 これは過信しないほうがいいです。坂道で下がります。 あとは塗装かなあ。。この塗装、意外と10円パンチに弱いです。 納車後2カ月目にやられました。場所はショッピングモー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今回、メルセデスベンツSLKからの乗り換えです。5年間乗りましたが、さすがに荷物積載量の少なさと室内の閉塞感という車両特有の状況(弱点ではありません。

    2011.2.7

    総評
    今回、メルセデスベンツSLKからの乗り換えです。5年間乗りましたが、さすがに荷物積載量の少なさと室内の閉塞感という車両特有の状況(弱点ではありません。)から開放されたくなり、今回の候補はメルセデスベンツE...
    満足している点
    豪華な内装、様々な安全装備や快適装備、ゆったりとした乗り心地と車内の静粛性など、飛ばすことを忘れてのんびり走りを楽しめること。四十代後半に差し掛かった私には相当できの良いドライビング・パートナーです。ただ...
    不満な点
    ボディバランスはどうにも・・短い鼻、短いトランク、長めのフロントオーバーハング、1505ミリの全高からくる全体的な腰高感。まぁ「かっこいい」という表現を期待できるものではありません。もちろん納得して愛車と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SAIと比較して レクサスCTの商談に行った時についでに試乗した長男のSAIとHSの比較です。 SAIはSの18インチ、HSバージョンIの18インチで

    2011.2.6

    総評
    SAIと比較して レクサスCTの商談に行った時についでに試乗した長男のSAIとHSの比較です。 SAIはSの18インチ、HSバージョンIの18インチで余りにも車として違いすぎると ショックを受けていたので...
    満足している点
    レクサス品質のサービスが受けられる(感動したらしい) 車の剛性が高い(エンジンマウント、足回りがSAIとは別物) 好みですがSAIより未来的な外観
    不満な点
    SAIに比べて150万円位高くなる 落ち着いて乗る車なので助手席に乗るほうが
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ショックアブソーバーオイル漏れその後 ショックアブソーバーのオイル漏れが、1年点検で発見されましたが、1本ではなく、前輪の2本とも交換になりました。1

    2011.1.26

    総評
    ショックアブソーバーオイル漏れその後 ショックアブソーバーのオイル漏れが、1年点検で発見されましたが、1本ではなく、前輪の2本とも交換になりました。1本なら偶然の不具合でしょうが、2本となると偶然ではない...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離