ランドローバー ディスカバリー 「手放してみて造り込みの良さを感じさせられ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ランドローバー ディスカバリー

グレード:V8i_ES_RHD_4WD(5ドア_AT_4.0) 1994年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

手放してみて造り込みの良さを感じさせられ...

2003.6.23

総評
手放してみて造り込みの良さを感じさせられました。そう、日常の使い勝手の
こと、燃費その他の維持費のこともあり、半年程前に手放してしまいました。
高速道路を使う機会やドライブを楽しむことが多く、今では国産のLクラスワ
ゴンに乗っています。でも長距離走行後の疲労感がまるで違うのには、やっぱ
り出来のいい車だったなあと、手放してからつくづく感じさせられました。
高速道路を速く・遠くへという私の使い勝手からして、今後もSUV車を選ぶ
ことはまずないとは思いますが、万一その機会が訪れたとすれば、迷うことな
くランドローバーのオーナーになりたいです。
最後になりましたが本格的なSUVを検討されている方、チャンスがあれば
長距離で試乗されることをお薦めします。(外車のディーラーさんは、頼めば
割と応じてくれるところが多いですよ)
満足している点
①英国車らしく、SUV車なのに上品ささえ感じるスタイリング。
②走行距離は12.5万kmに達したが、へたった感じが全然なく長時間ドラ
 イブでも疲労度がほとんどないシート。1万kmしか乗っていない国産車に
 乗って同じ距離を走っても、疲労度がまるで違う。
③2列目シートはヘタな高級セダンなど問題にならない程快適。
④滅多に行かなかったが、上品さを身に纏っていながらもオフロード性能は抜
 群、オーナーの私も正直おどろいた。
以上4点には満足していて、同時になぜ国産車(SUVは勿論、②③はセダン
等を含めて)はこうできないのか不思議に感じる部分。
不満な点
①V8は走りは満足するが、世界的に見てもこんなに燃費の悪い車ってあるの
 かと思うほど最悪。
②すぐ壊れる。(大体の場合、壊れてもとうでもいい部分なんだけれど)
③このサイズからのクロカン車の殆どに言える事だと思うが、取回しが悪く、
 使い勝手が悪い。(日常の足としてはちょっとお薦めできない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ランドローバー ディスカバリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離