ジープ グランドチェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
227
0

旦那の車を運転できないのって、おかしいですかね?

田舎に住んでいるので車が必須な環境です。
私は軽に乗っていて旦那はジープのグランドチェロキーです。

元々、運転は好きな方でしたが、4年前に事故←横から突っ込まれる してから運転が怖くなってしまい、苦手になりました。なので、旦那がいる時は私は自分の車でもあまり運転をしません。

旦那は自分の車を運転できるようにしてほしいみたいです。遠出の時など変わってほしいし、ちょっとくらいは乗れないとと言われました。

私自身も、乗れるようにしたい気持ちはあるのですが、、、
まず、家の門が狭い、大通りに行くまでの道が車一台しか通れないくらい狭く、その時点で諦めモードです。
でも、何かあったとき、急に運転しなくてはいけない状況があるかもしれないと考えたら乗れるようにしたほうが良いですよね(><)
外車なのでワイパーやウィンカーも逆だし、なんせ車幅が違いすぎるし怖いです。
旦那は車を大事にしているので、練習してぶつけたりしたらかなりショック受けると思うのですが、、、

ぶつけたら、直してくれれば別に良いよと笑いながら言われます。でも、そんなお金わたしにはありません笑

運転怖いのに嫌々練習するのもだし、でも乗れるようにした方が便利だよなーっ

どうしよう、、、と少し悩んでいます。

同じような方、いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちも田舎で、私が運転がニガテなので2台あります。

無理です。
私は軽四じゃないと。

質問者からのお礼コメント

2021.8.9 11:06

最初に回答していただいたので選ばせていただきました!!
ありがとうございました^ - ^

その他の回答 (3件)

  • >旦那は自分の車を運転できるようにしてほしいみたいです。遠出の時など変わってほしいし、ちょっとくらいは乗れないとと言われました。

    それなら妻の事を考えて「国産車」に乗りましょう。と伝えましょう。

    ただでさえ大きい車で幅が違う車で操作が逆の輸入車なんて運転する余裕は無い!
    運転代わってあげたくても怖くて無理!

    ハッキリ言いましょう。

  • 人それぞれ考え方は違うと思いますが、私の考えであれば旦那さんの考えが間違っていると思います。
    質問者さんと旦那さんで考え方も好みも違うのだから、質問者さんの考えも尊重しなければならない。質問者さんが大きい車を運転することに躊躇されてるわけですから、「自分の車を運転してもらいたい」と思うのなら旦那さんはもっと小さい車に買い替えるべき。買い替えないのなら「常に自分が運転する」という覚悟を持っておくべきだと思います。

    私の車はずっとマニュアル車です。今はコンパクトカーですが以前は四駆に乗っていたこともあります。そして家族の車は軽のオートマ。なので私以外は私の車を運転できないのが当然だと思っています。

    遠出するとき私の車で出かけるなら私だけが運転。私が運転しないのなら軽自動車です。ただし軽自動車で出かけるとき私はほとんど運転しません。変わって欲しいと言われれば変わりますけど。

    旦那さんの立場で言えば、質問者さんにも運転して欲しいと思うのなら軽自動車で我慢すれば良いんです。多少狭いだけで車には違いないのだから。
    自分の車で出かけたいなら自分だけが運転すると割り切れば良い。そうすれば何も問題は無いですよね。
    「軽自動車で我慢したくない。」「自分だけが運転するのは嫌。」これってどちらも旦那さんのわがままにしか思えないです。


    自分好みの大きな車に乗っている。車をすごく大事にしている。自分の車をたまには運転してくれと言う。

    ↑一般的に上記全てに該当する人って、運転させて車をぶつけたりしようものならものすごく怒りますからね。当然ですが車を大事にする人は自分も傷をつけないようにしていますから、他人が傷つけたら怒るのは当然ですよね。そのうえで「運転させようとしている」としているわけですから余計たちが悪いんですよ。

    なので(あくまで個人的な考えですが)、旦那さんの車は運転しない方が良いと思いますよ。「傷つけたら直してくれればいい」と言うのは単なる建前で、傷つけたら旦那さんとの関係がものすごく悪くなると思っていた方が良いです。
    むしろ「私(質問者さん)に運転して欲しいなら、出かけるときは私の車で」と決めてしまった方が良いと思いますけどね。

  • かみさんの運転は怪しいので、私の車を運転させることは全くないし、して欲しいと思った事も今のところありません。
    ただ、私の車はでかいというだけで右ハンドルだから、かみさんが運転できないとうことは無いと思うから、出先で具合が悪くなったら、運転を代わってもらう事があるかもしれませんが、今のところ、どんなに遠い場所でも、私が運転をしています。
    因みにかみさんの車で一緒に出掛ける時も、私が運転をしています。
    その方が安心できるし、疲れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ グランドチェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ グランドチェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離